独立行政法人国立美術館
www.artmuseums.go.jp
高松次郎    1936 - 1998
TAKAMATSU, Jiro  

作品詳細

彫刻 :     
大理石の単体
昭和46年   大理石   60.0×50.0×18.0
平成15年度      購入   50237
国立国際美術館
  
Sculpture :     
Oneness of Marble
1971   Marble   60.0×50.0×18.0
50237
The National Museum of Art, Osaka


作品画像

画像をクリックすると、拡大して表示されます.
来歴
ユミコ チバ アソシエイツ, 東京; 購入, 2003/平成15年度.
展覧会歴
1980 現代の作家 2. 高松次郎 元永定正, 国立国際美術館, 吹田, 1980/02/09 - 1980/03/23, 高松次郎. cat. no. 1048, [n. p.], repr.
1986 思考する知覚 高松次郎, 西武百貨店池袋店6階 ザ・コンテンポラリー・アートギャラリー, 東京, 1986/05/16 - 1986/06/04, cat. no. 9, [n. p.], col. repr., list. no. 9, [n. p.].
2003 三鷹市美術ギャラリー開館10周年記念展 再検証・高松次郎絵画作品 〜アトリエより~, 三鷹市美術ギャラリー, 三鷹, 2003/06/25 - 2003/08/03, cat. no. 37, p. 28, col. repr., list. no. 37, p. 116.
2005 もの派―再考, 国立国際美術館, 大阪, 2005/10/25 - 2005/12/18, cat. no. 33, pp. 113, col. repr., 186, 189.
2007 国立新美術館開館記念展「20世紀美術探検 -アーティストたちの三つの冒険物語-」, 国立新美術館, 東京, 2007/01/21 - 2007/03/19, cat. no. I-2-17, pp. 89, col. repr., 291, 333.
2007 国立国際美術館30周年記念展 30年分のコレクション, 国立国際美術館, 大阪, 2007/12/18 - 2008/02/11
2010 コレクション3 日本美術 1950-2010, 国立国際美術館, 大阪, 2010/11/27 - 2011/02/20
2012 コレクション 70年代日本の美術―「もの派」を中心として, 国立国際美術館, 大阪, 2012/10/13 - 2012/12/24
2014 [国立美術館巡回展] 平成26年度国立美術館巡回展 「国立国際美術館コレクション 美術の冒険」, 新潟県立万代島美術館, 新潟, 2014/05/17 - 2014/06/22, "第1章: 現代アートの起源と「モダニズム」". 作品解説: 中西博之. pp. 47, col. repr., 107.
2015 高松次郎 制作の軌跡, 国立国際美術館, 大阪, 2015/04/05 - 2015/07/05, cat. no. 163, p. 082, col. repr.
2015 JIRO TAKAMATSU, STEPHEN FRIEDMAN GALLERY, London, 2015/10/13 - 2015/11/14, p. 9, col. repr.
2017 ライアン・ガンダーによる所蔵作品展―かつてない素晴らしい物語, 国立国際美術館, 大阪, 2017/04/29 - 2017/07/02, cat. no. 37, p. 111.
2017 態度が形になるとき―安齊重男による日本の70年代美術―, 国立国際美術館, 大阪, 2017/10/28 - 2017/12/24
参考文献
1980 多木浩二;藤枝晃雄, 特集=高松次郎:解体と創造 みづゑ. 第902号. 1980. 5, pp. 28-61, 美術出版社, 東京, 表紙., p. 48, col. repr.
2004 国立国際美術館編, "VI 1970年代". 国立国際美術館:所蔵作品選, 国立国際美術館, 大阪, p. 169, col. repr.
2015 Oacar Humphries, JIRO TAKAMATSU (exh. cat.), Stephen Friedman Gallery , London, p. 9, col. repr.

「高松次郎」の作品一覧

作家名 作品名 制作年 ジャンル 所蔵館 画像
高松次郎 点(No.16) 1961-62 油彩その他 国立国際美術館
高松次郎 [影の器] 1965 素描 国立国際美術館
高松次郎 [《カーテンをあけた女の影》のための習作] 1965 素描 国立国際美術館
高松次郎 [影を立体的物体として把むための装置] 1965 素描 国立国際美術館
高松次郎 [《カーテンをあけた女の影》のための習作] 1965 素描 国立国際美術館
高松次郎 [無題] 1965 素描 国立国際美術館
高松次郎 [無題] c.1965-66 素描 国立国際美術館
高松次郎 [《世界の壁》のための習作] c.1965-66 素描 国立国際美術館
高松次郎 [無題] 1965 素描 国立国際美術館
高松次郎 [無題] 1965 素描 国立国際美術館
高松次郎 [無題] 1965 素描 国立国際美術館
高松次郎 [無題] 1965 素描 国立国際美術館
高松次郎 [無題] 1965 素描 国立国際美術館
高松次郎 [無題] c.1965-66 素描 国立国際美術館
高松次郎 遠近法 1966 素描 国立国際美術館
高松次郎 遠近法の椅子とテーブル 1966-67 彫刻 東京国立近代美術館
高松次郎 視点の転換(遠近法の箱) 1967 版画 東京国立近代美術館
高松次郎 逆遠近法のマラソン 1967 版画 東京国立近代美術館
高松次郎 逆遠近法のベンチ 1967 版画 東京国立近代美術館
高松次郎 逆遠近法のマラソン 1967 版画 国立国際美術館

全てをみる

「高松次郎」に関する解説

  •  東京国立近代美術館所蔵作品による日本の現代美術―1945年以降 p.91 (1989)
  •  1960年代 現代美術の転換期 p.84 (1981)
  • 検索メニューにもどる