作品詳細
| 絵画 : 日本画 |
| ばけものづくし10.ことづての化けもの |
| 大正14 紙本墨画淡彩・額 37.8×16.5 |
| 昭和55年度 購入 J00166 |
| 京都国立近代美術館 |
| Paintings : Japanese-style Paintings |
| Bogles 10. Messenger Bogle |
| 1925 sumi and color on paper/framed 37.8×16.5 |
| J00166 |
| The National Museum of Modern Art, Kyoto |
作品画像
| 2003 | 劉生と京都―「内なる美」を求めて―, 京都市美術館, 京都府(日本), 2003/10/25 - 2003/11/30 |
| 2014 | 岸田吟香・劉生・麗子―知られざる精神の系譜―, 世田谷美術館, 東京都(日本), 2014/02/08 - 2014/04/06 |
| 2014 | 岸田吟香・劉生・麗子―知られざる精神の系譜―, 岡山県立美術館, 岡山県(日本), 2014/04/18 - 2014/05/25 |
| 作家名 | 作品名 | 制作年 | ジャンル | 所蔵館 | 画像 |
| 岸田劉生 | 落合村ノ新緑 | 1907 | 水彩 | 東京国立近代美術館 | |
| 岸田劉生 | 古址之夏 | 1907 | 水彩 | 東京国立近代美術館 | |
| 岸田劉生 | 夏之野 | 1907 | 水彩 | 東京国立近代美術館 | |
| 岸田劉生 | 緑 | 1907 | 水彩 | 東京国立近代美術館 | |
| 岸田劉生 | 田川之景 | 1907 | 水彩 | 東京国立近代美術館 | |
| 岸田劉生 | 子守、にわとり | c.1907 | 水彩 | 東京国立近代美術館 | |
| 岸田劉生 | 子守り(想像画) | 1907 | 水彩 | 東京国立近代美術館 | |
| 岸田劉生 | 河畔 | 1907 | 水彩 | 東京国立近代美術館 | |
| 岸田劉生 | 大銀杏 | 1907 | 水彩 | 東京国立近代美術館 | |
| 岸田劉生 | 雨 | 1907 | 水彩 | 東京国立近代美術館 | |
| 岸田劉生 | 川ば多 | 1907 | 水彩 | 東京国立近代美術館 | |
| 岸田劉生 | 薄暮 | 1907 | 水彩 | 東京国立近代美術館 | |
| 岸田劉生 | 生活(たつき) | 1907 | 水彩 | 東京国立近代美術館 | |
| 岸田劉生 | 御橋 | 1907 | 水彩 | 東京国立近代美術館 | |
| 岸田劉生 | 社頭(臨画) | 1907 | 水彩 | 東京国立近代美術館 | |
| 岸田劉生 | 大佛 | 1907 | 水彩 | 東京国立近代美術館 | |
| 岸田劉生 | 大銀杏 | 1907 | 水彩 | 東京国立近代美術館 | |
| 岸田劉生 | 薄暮之海 | 1907 | 水彩 | 東京国立近代美術館 | |
| 岸田劉生 | 畑 | 1907 | 水彩 | 東京国立近代美術館 | |
| 岸田劉生 | 自画像 | 1908 | 素描 | 東京国立近代美術館 |
「岸田劉生」に関する解説