作品詳細
| 絵画 : 油彩その他 |
| R3(習作)1971 |
| 昭和46年 アクリリック・キャンバス・額 162.0×228.0 |
| 右下に署名、年記; 左下に署名 |
| 10回現代日本美術展(東京都美術館 1971) |
| 昭和46年度 購入 O00616 |
| 東京国立近代美術館 |
| Paintings : Oil Paintings, etc. |
| R3 (Study) 1971 |
| 1971 acrylic on canvas 162.0×228.0 |
| signed and dated l.r.; signed l.l. |
| O00616 |
| The National Museum of Modern Art, Tokyo |
作品画像
| 1971 | 第10回現代日本美術展, 東京都美術館, 東京, 1971/5/10 - 1971/5/30 |
| 1972 | 昭和46年度新収蔵作品の展示, 東京国立近代美術館, 東京, 1972/7/18 - 1972/8/20 |
| 1973 | 戦後日本美術の展開 抽象表現の多様化, 東京国立近代美術館, 東京, 1973/6/12 - 1973/7/29, cat.no.70 |
| 1975 | 近代日本の美術, 東京国立近代美術館, 東京, 1975/1/18 - 1975/2/2 |
| 1982 | 近代日本の美術 1945年以後 所蔵作品による全館陳列 開館30周年記念展I, 東京国立近代美術館, 東京, 1982/5/21 - 1982/7/11 |
| 1986 | 所蔵作品による全館陳列 近代日本の美術, 東京国立近代美術館, 東京, 1986/6/28 - 1986/8/24 |
| 1980 | 原色現代日本の美術 10 現代の洋画, 小学館, No.67 |
| 作家名 | 作品名 | 制作年 | ジャンル | 所蔵館 | 画像 |
| 阿部展也(芳文) | 手 | c.1947 | 素描 | 東京国立近代美術館 | |
| 阿部展也(芳文) | 作品 | c.1948 | 素描 | 東京国立近代美術館 | |
| 阿部展也(芳文) | 《花子》のための習作 | 1948 | 素描 | 東京国立近代美術館 | |
| 阿部展也(芳文) | 骨の歌 | 1950 | 油彩その他 | 国立国際美術館 | |
| 阿部展也(芳文) | 《埋葬》のための習作 | 1951 | 素描 | 東京国立近代美術館 | |
| 阿部展也(芳文) | 作品 | c.1958 | 素描 | 東京国立近代美術館 | |
| 阿部展也(芳文) | 作品 | 1959 | 油彩その他 | 国立国際美術館 | |
| 阿部展也(芳文) | 版画集『6枚のリトグラフ』より ひとりで行こう | 1961 | 版画 | 国立国際美術館 | |
| 阿部展也(芳文) | 版画集『6枚のリトグラフ』 | 1961 | 版画 | 国立国際美術館 | |
| 阿部展也(芳文) | 版画集『6枚のリトグラフ』より 二人でお茶を | 1961 | 版画 | 国立国際美術館 | |
| 阿部展也(芳文) | 版画集『6枚のリトグラフ』より 午前三時 | 1961 | 版画 | 国立国際美術館 | |
| 阿部展也(芳文) | 版画集『6枚のリトグラフ』より 四人の愉快な仲間達 | 1961 | 版画 | 国立国際美術館 | |
| 阿部展也(芳文) | 版画集『6枚のリトグラフ』より 整列! | 1961 | 版画 | 国立国際美術館 | |
| 阿部展也(芳文) | 版画集『6枚のリトグラフ』より マス・プロダクション | 1961 | 版画 | 国立国際美術館 | |
| 阿部展也(芳文) | 版画集『6枚のリトグラフ』より [1] | 1961 | 版画 | 国立国際美術館 | |
| 阿部展也(芳文) | 版画集『6枚のリトグラフ』 | 1961 | 版画 | 国立国際美術館 | |
| 阿部展也(芳文) | 版画集『6枚のリトグラフ』より [2] | 1961 | 版画 | 国立国際美術館 | |
| 阿部展也(芳文) | 版画集『6枚のリトグラフ』より [3] | 1961 | 版画 | 国立国際美術館 | |
| 阿部展也(芳文) | 版画集『6枚のリトグラフ』より [4] | 1961 | 版画 | 国立国際美術館 | |
| 阿部展也(芳文) | 版画集『6枚のリトグラフ』より [5] | 1961 | 版画 | 国立国際美術館 |