作品詳細
絵画 : 油彩その他 |
原初的風景A |
昭和62年 油彩・キャンバス 160.5×160.5 |
右下に署名 |
個展(東京国立近代美術館 1987) |
昭和63年度 購入 O00946 |
東京国立近代美術館 |
Paintings : Oil Paintings, etc. |
Primitive Landscape A |
1987 oil on canvas 160.5×160.5 |
signed l.r. |
O00946 |
The National Museum of Modern Art, Tokyo |
作品画像
この作品の解説
1987 | 難波田龍起展, 東京国立近代美術館, 東京, 1987/11/17 - 1987/12/20, cat.no.68 |
1994 | 絵画への招待-人・街・宇宙, 足利市立美術館, 足利, 1994/10/29 - 1994/11/20, cat.no.58 |
1994 | 絵画への招待-人・街・宇宙, 秋田県立近代美術館, 横手, 1994/10/7 - 1994/10/23, cat.no.58 |
1994 | 絵画への招待-人・街・宇宙, 尾道市立美術館, 尾道, 1994/11/27 - 1994/12/18, cat.no.58 |
1994 | 難波田龍起展, 世田谷美術館, 東京, 1994/4/3 - 1994/5/5, cat.no.47 |
1998 | 東京国立近代美術館所蔵名品撰 風景の近代, 小杉放菴記念日光美術館, 日光, 1998/10/10 - 1998/11/15, cat.no.21 |
1992 | 難波田龍起画集, 用美社, p.129 |
作家名 | 作品名 | 制作年 | ジャンル | 所蔵館 | 画像 |
難波田龍起 | スケッチブック | 1953 | 素描 | 東京国立近代美術館 | ![]() |
難波田龍起 | 黄色と赤の階調 | 1954 | 油彩その他 | 東京国立近代美術館 | ![]() |
難波田龍起 | 移動するもの | 1954 | 油彩その他 | 国立国際美術館 | ![]() |
難波田龍起 | 天体の運行 | 1956 | 油彩その他 | 東京国立近代美術館 | ![]() |
難波田龍起 | 原始象形A | 1958 | 油彩その他 | 京都国立近代美術館 | ![]() |
難波田龍起 | 発生 | 1959 | 油彩その他 | 東京国立近代美術館 | ![]() |
難波田龍起 | 交錯 | 1960 | 油彩その他 | 京都国立近代美術館 | ![]() |
難波田龍起 | 渦 | 1960 | 油彩その他 | 国立国際美術館 | ![]() |
難波田龍起 | 青い陽 | 1961 | 油彩その他 | 東京国立近代美術館 | ![]() |
難波田龍起 | 九月の詩 | 1961 | 油彩その他 | 国立国際美術館 | ![]() |
難波田龍起 | 相剋 | 1962-63 | 油彩その他 | 京都国立近代美術館 | ![]() |
難波田龍起 | コンポジション | 1965 | 油彩その他 | 東京国立近代美術館 | ![]() |
難波田龍起 | 昇天 | 1976 | 油彩その他 | 東京国立近代美術館 | ![]() |
難波田龍起 | 詩画集『蒼』より 扉 | 1981 | 版画 | 東京国立近代美術館 | ![]() |
難波田龍起 | 詩画集『蒼』より I 遠い地平線に | 1981 | 版画 | 東京国立近代美術館 | ![]() |
難波田龍起 | 詩画集『蒼』より II 境界線を | 1981 | 版画 | 東京国立近代美術館 | ![]() |
難波田龍起 | 詩画集『蒼』より III 少年が手招きしている | 1981 | 版画 | 東京国立近代美術館 | ![]() |
難波田龍起 | 詩画集『蒼』より IV 線は生きかえり | 1981 | 版画 | 東京国立近代美術館 | ![]() |
難波田龍起 | 詩画集『蒼』より V この世にはない | 1981 | 版画 | 東京国立近代美術館 | ![]() |
難波田龍起 | 詩画集『蒼』より VI 稲妻は消え | 1981 | 版画 | 東京国立近代美術館 | ![]() |
「難波田龍起」に関する解説