独立行政法人国立美術館
www.artmuseums.go.jp
楠部彌弌    1897 - 1984
KUSUBE, Yaichi  

作品詳細

工芸 : 陶芸
葡萄文花瓶
昭和2   陶器   36.0×28.0×28.0
第8回帝展(東京府美術館   1927)
昭和44年度      作者寄贈   Cr0867
京都国立近代美術館
  
Crafts : Ceramics
Flower Vase with Grapevine Design
1927   stoneware   36.0×28.0×28.0
Cr0867
The National Museum of Modern Art, Kyoto


作品画像

画像をクリックすると、拡大して表示されます.
展覧会歴
1971 楠部彌弌自選展―日本陶芸界の頂点―, 大阪梅田・阪神百貨店, 大阪府(日本), 1971/4/29 - 1971/5/4
1971 楠部彌弌自選展―日本陶芸界の頂点―, 三越本店11階特設会場, 東京都(日本), 1971/6/1 - 1971/6/6
1980 楠部彌弌展―日本の美・いろづちの歩み六十五年―, 日本橋・高島屋, 東京都(日本), 1980/1/17 - 1980/1/29
1980 Clay work―やきものから造型へ―, 西武大津店西武ホール, 滋賀県(日本), 1980/10/25 - 1980/11/10
1980 楠部彌弌展―日本の美・いろづちの歩み六十五年―, 四条・高島屋, 京都府(日本), 1980/2/14 - 1980/2/26
1980 楠部彌弌展―日本の美・いろづちの歩み六十五年―, なんば・高島屋, 大阪府(日本), 1980/2/7 - 1980/2/12
1981 Clay work―やきものから造型へ―, 西武池袋店特別会場, 東京都(日本), 1981/1/2 - 1981/1/7
1983 現代日本の工芸―その歩みと展開―, 福井県立美術館, 福井県(日本), 1983/9/2 - 1983/9/25
1986 Japon des avant gardes 1910-1970(前衛芸術の日本1910-1970), Centre national d'art et de culture Georges-Pompidou(ポンピドゥーセンター), パリ(フランス), 1986/12/9 - 1987/3/2
1986 楠部彌弌遺作展―現代陶芸の巨匠―, 岡山高島屋, 岡山県(日本), 1986/2/27 - 1986/3/4
1986 楠部彌弌遺作展―現代陶芸の巨匠―, 日本橋高島屋, 東京都(日本), 1986/3/13 - 1986/3/18
1986 楠部彌弌遺作展―現代陶芸の巨匠―, なんば高島屋, 大阪府(日本), 1986/4/3 - 1986/4/8
1987 日本の陶芸―近代の巨匠たち・1920-1940を中心として―, 呉市立美術館, 広島県(日本), 1987/10/5 - 1987/11/8
1988 1930年代の京都―日本画・洋画・工芸―, 京都市美術館, 京都府(日本), 1988/10/1 - 1988/10/23
1988 近代日本の陶芸―土と炎に賭けた人びと―, 福島県立美術館, 福島県(日本), 1988/5/21 - 1988/6/26
1989 Céramiques de l'ère Shōwa―Europalia 89 Japan in Belgium―(昭和の陶芸―ユーロパリア89ジャパン―), Musée des beaux-arts de Mons(モンス美術館), モンス(ベルギー), 1989/10/13 - 1990/12/17
1990 昭和の陶芸―伝統と革新―(ユーロパリア′89ジャパン現代陶芸帰国展), 愛知県陶磁資料館, 愛知県(日本), 1990/2/3 - 1990/4/8
1990 日本の眼と空間―もうひとつのモダン・デザイン―, セゾン美術館, 東京都(日本), 1990/9/8 - 1990/9/24
1991 近代日本陶芸の巨匠, 滋賀県立近代美術館, 滋賀県(日本), 1991/4/6 - 1991/5/6
1994 京都創作陶芸のながれ―土・火・技―, 京都文化博物館, 京都府(日本), 1994/6/28 - 1994/7/31
1996 日本工芸の青春期 1920s-1945, 北海道立近代美術館, 北海道(日本), 1996/4/12 - 1996/5/12
1996 日本工芸の青春期 1920s-1945, 高松市美術館, 香川県(日本), 1996/5/24 - 1996/6/23
1996 日本工芸の青春期 1920s-1945, 姫路市立美術館, 兵庫県(日本), 1996/6/29 - 1996/7/28
1996 日本工芸の青春期 1920s-1945, 東京都庭園美術館, 東京都(日本), 1996/8/10 - 1996/9/17
1997 生誕100年記念・楠部彌弌展―陶華70年のきらめき―, 大丸・京都, 京都府(日本), 1997/11/6 - 1997/11/18
1997 生誕100年記念・楠部彌弌展―陶華70年のきらめき―, 広島県立美術館, 広島県(日本), 1997/12/5 - 1998/1/15
1997 生誕100年記念・楠部彌弌展―陶華70年のきらめき―, 大丸・東京, 東京都(日本), 1997/8/14 - 1997/8/26
1999 やきものの20世紀, 滋賀県立陶芸の森, 滋賀県(日本), 1999/10/2 - 1999/11/28
2000 アール・デコと東洋―1920-30年代・パリを夢見た時代―, 東京都庭園美術館, 東京都(日本), 2000/01/08 - 2000/03/21
2000 万国博覧会と近代陶芸の黎明, 愛知県陶磁資料館, 愛知県(日本), 2000/04/18 - 2000/05/21
2001 板谷波山と近代の陶芸 ―「創造」と「個性表現」の系譜―, 茨城県陶芸美術館, 茨城県(日本), 2001/10/06 - 2001/11/18
2002 日本陶芸の展開, 岐阜県現代陶芸美術館, 岐阜県(日本), 2002/10/12 - 2003/01/19
2006 茨城県陶芸美術館開館5周年記念・日本陶芸100年の精華, 茨城県陶芸美術館, 茨城県(日本), 2006/01/21 - 2006/03/21
2007 20世紀美術探検―アーティストたちの三つの冒険物語―, 国立新美術館, 東京都(日本), 2007/01/21 - 2007/03/19
2010 Les arts decoratifs japonais face a la modernite1900-1930(近代日本工芸 1900-1930 ― 伝統と変革のはざまに―), Maison de la Culture du Japon à Paris(パリ日本文化会館), パリ(フランス), 2010/10/13 - 2010/12/23
2017 京都のみやびとモダン―京都国立近代美術館所蔵 日本画・工芸名品展―, 群馬県立館林美術館, 群馬県(日本), 2017/04/22 - 2017/06/25
2018 Japon – Japonismes. Objets inspirés, 1867-2018(ジャポニスムの150年展), Musée des Arts Décoratifs(パリ装飾美術館), パリ(フランス), 2018/11/15 - 2019/03/03

「楠部彌弌」の作品一覧

作家名 作品名 制作年 ジャンル 所蔵館 画像
楠部彌弌 池畔暮色花瓶 1920 陶芸 京都国立近代美術館
楠部彌弌 葡萄文蓋付壺 1927 陶芸 京都国立近代美術館
楠部彌弌 葡萄文花瓶 1927 陶芸 京都国立近代美術館
楠部彌弌 色絵梅花文花瓶 1937 陶芸 京都国立近代美術館
楠部彌弌 彩埏興亜之意花瓶 c. 1937 陶磁 国立工芸館
楠部彌弌 静暁花瓶 1950 陶芸 京都国立近代美術館
楠部彌弌 染付竹林文菱形水指 1959 陶磁 国立工芸館
楠部彌弌 和 花瓶 1961 陶磁 国立工芸館
楠部彌弌 早蕨釉花瓶 1962 陶芸 京都国立近代美術館
楠部彌弌 砧青磁梅花耳水指 1966 陶芸 京都国立近代美術館
楠部彌弌 新生蒼花瓶 1967 陶磁 国立工芸館
楠部彌弌 幽韻花瓶 1968 陶芸 京都国立近代美術館
楠部彌弌 彩埏花瓶 山帰来 1975 陶磁 国立工芸館
楠部彌弌 彩埏花瓶 夏日 1976 陶磁 国立工芸館
楠部彌弌 彩埏春花瓶 1980 陶芸 京都国立近代美術館
楠部彌弌 彩埏清晨花瓶 1983 陶芸 京都国立近代美術館
楠部彌弌 彩埏新秋花瓶 1984 陶芸 京都国立近代美術館
楠部彌弌 彩埏爽風香爐 unknown 陶磁 国立工芸館

「楠部彌弌」に関する解説

  •  近代工芸案内 p.115 (2005)
  • 検索メニューにもどる