独立行政法人国立美術館
www.artmuseums.go.jp
津田青楓    1880 - 1978
TSUDA, Seifu  

作品詳細

絵画 : 油彩その他
犠牲者
昭和8年   油彩・キャンバス・額   193.0×95.4
26回白日会展(東京都美術館   1950)
昭和61年度      購入   O00913
東京国立近代美術館
  
Paintings : Oil Paintings, etc.
The Victim
1933   oil on canvas   193.0×95.4
O00913
The National Museum of Modern Art, Tokyo


この作品の解説

  •  20世紀の絵画 p.274 (2005)
  •  近代絵画の歩み : 目と心の窓 p.80 (1997)
  •  近代洋画の名作 : 東京国立近代美術館所蔵 p.68 (1991)
  • 展覧会歴
    1950 第26回白日会展, 東京都美術館, 東京, 1950/3/10 - 1950/3/21
    1963 昭和初期洋画展, 神奈川県立近代美術館, 鎌倉, 1963/12/22 - 1964/2/16, cat.no.68
    1969 人権は守られてきたか展, 銀座松坂屋, 東京, 1969/4/22 - 1969/4/27
    1986 東京の肖像1920’s, 板橋区立美術館, 東京, 1986/9/13 - 1986/10/12, cat.no.88
    1987 昭和60・61年度新収蔵作品展, 東京国立近代美術館, 東京, 1987/2/5 - 1987/2/22
    1988 所蔵作品による全館陳列 近代美術にみる人間像, 東京国立近代美術館, 東京, 1988/7/22 - 1988/9/11
    1989 所蔵作品による全館陳列 昭和の美術, 東京国立近代美術館, 東京, 1989/7/21 - 1989/9/17, cat.no.66
    1991 東京国立近代美術館所蔵 近代洋画の名作, 呉市立美術館, 呉, 1991/3/21 - 1991/4/21, cat.no.27
    1991 東京国立近代美術館所蔵 近代洋画の名作, 福岡県立美術館, 福岡, 1991/4/26 - 1991/5/26, cat.no.27
    1991 東京国立近代美術館所蔵 近代洋画の名作, 福島県立美術館, 福島, 1991/6/6 - 1991/7/7, cat.no.27
    1991 東京国立近代美術館所蔵 近代洋画の名作, 豊橋市美術博物館, 豊橋, 1991/7/19 - 1991/8/18, cat.no.27
    1991 東京国立近代美術館所蔵 近代洋画の名作, 北海道立旭川美術館, 旭川, 1991/8/24 - 1991/9/29, cat.no.27
    1994 絵画への招待-人・街・宇宙, 足利市立美術館, 足利, 1994/10/29 - 1994/11/20, cat.no.15
    1994 絵画への招待-人・街・宇宙, 秋田県立近代美術館, 横手, 1994/10/7 - 1994/10/23, cat.no.15
    1994 絵画への招待-人・街・宇宙, 尾道市立美術館, 尾道, 1994/11/27 - 1994/12/18, cat.no.15
    1997 文化庁巡回展「近代絵画の流れ 目と心の窓」, 岐阜県美術館, 岐阜, 1997/1/15 - 1997/2/16, cat.no.53
    1997 文化庁巡回展「近代絵画の流れ 目と心の窓」, 唐津市近代図書館・財団法人河村美術館, 唐津, 1997/2/22 - 1997/3/23, cat.no.53
    1998 モボ・モガ1910ー1935展, 神奈川県立近代美術館, 鎌倉, 1998/5/17 - 1998/6/28, cat.no.330
    1998 モボ・モガ1910ー1935展, ニュー・サウス・ウェールズ州立美術館, シドニー, 1998/7/17 - 1998/8/30, cat.no.118
    1999 平成11年度国立博物館・美術館巡回展「絵画への招待-人・街・宇宙」, 辰野美術館, 辰野, 1999/10/16 - 1999/11/14, cat.no.13
    1999 平成11年度国立博物館・美術館巡回展「絵画への招待-人・街・宇宙」, 香川県文化会館, 高松, 1999/11/20 - 1999/12/19, cat.no.13
    2001 平成12年度国立博物館・美術館巡回展「絵画への招待-人・街・宇宙」, 徳山市立美術博物館, 徳山, 2001/1/20 - 2001/2/18, cat.no.12
    2001 平成12年度国立博物館・美術館巡回展「絵画への招待-人・街・宇宙」, 大分市美術館, 大分, 2001/2/24 - 2001/3/25, cat.no.12
    2002 未完の世紀 20世紀美術がのこすもの, 東京国立近代美術館, 東京, 2002/1/16 - 2002/3/10, cat.no.143
    2004 国立美術館巡回展「受容と発展 花ひらく近代洋画」, 丸亀市猪熊弦一郎現代美術館, 丸亀, 2004/2/14 - 2004/3/14, cat.no.39
    2005 昭和の美術 1945年まで−<目的芸術>の軌跡, 新潟県立近代美術館, 長岡, 2005/11/3 - 2005/12/11, cat.no.21
    2006 東京―ベルリン/ベルリン―東京, 森美術館, 東京, 2006/1/28 - 2006/5/7, cat.no.8-14
    2008 国立美術館巡回展 名作と出会う 明治・大正・昭和の美術, 福井県立美術館, 福井, 2008/11/14 - 2008/12/14, cat.no.33
    2008 国立美術館巡回展 名作と出会う 明治・大正・昭和の美術, 高知県立美術館, 高知, 2008/12/21 - 2009/3/1, cat.no.33
    2019 窓展:窓をめぐるアートと建築の旅, 東京国立近代美術館, 東京, 2019/11/1 - 2020/2/2, cat.no.70
    2020 生誕140年 背く画家 津田青楓とあゆむ明治・大正・昭和, 練馬区立美術館, 東京, 2020/2/21 - 2020/4/12, cat.no.171
    参考文献
    1993 日本美術全集 23 モダニズムと伝統, 講談社, No.C-49
    2005 東京国立近代美術館所蔵名品選 20世紀の絵画, 光村推古書院, No.110
    2015 日本美術全集 18 戦争と美術, 小学館, No.120
    2020 生誕140年 背く画家 津田青楓とあゆむ明治・大正・昭和, 芸艸堂, No.171

    「津田青楓」の作品一覧

    作家名 作品名 制作年 ジャンル 所蔵館 画像
    津田青楓 図案 1910-30 版画 京都国立近代美術館
    津田青楓 暮れゆく橋 1910 油彩その他 京都国立近代美術館
    津田青楓 海辺の村 1912 油彩その他 京都国立近代美術館
    津田青楓 刺繍壁掛 1913 染織 京都国立近代美術館
    津田青楓 蔬菜之図 c.1918 日本画 京都国立近代美術館
    津田青楓 婦人と金絲雀鳥 1920 油彩その他 東京国立近代美術館
    津田青楓 桃花・白木蓮図 1920 日本画 京都国立近代美術館
    津田青楓 出雲崎の女 1923 油彩その他 東京国立近代美術館
    津田青楓 研究室に於ける河上肇像 1926 油彩その他 京都国立近代美術館
    津田青楓 裸婦坐像 1929 油彩その他 東京国立近代美術館
    津田青楓 浮世絵のある裸婦 1930 油彩その他 東京国立近代美術館
    津田青楓 頬杖の女 1930 油彩その他 京都国立近代美術館
    津田青楓 ブルジョワ議会と民衆生活 下絵 1931 油彩その他 東京国立近代美術館
    津田青楓 犠牲者 1933 油彩その他 東京国立近代美術館
    津田青楓 歳寒五清図 1938 日本画 京都国立近代美術館
    津田青楓 歳寒五清図 1938 日本画 京都国立近代美術館
    津田青楓 芭蕉 date unknown 日本画 京都国立近代美術館
    津田青楓 四季 date unknown 日本画 京都国立近代美術館

    「津田青楓」に関する解説

  •  近代洋画の名作 : 東京国立近代美術館所蔵 p.68 (1991)
  • 検索メニューにもどる