作品詳細
| 絵画 : 日本画 | 
| 苔庭 | 
| 昭和16 紙本着色・額 197.8×183.8 | 
| 第4回新文展 | 
| 昭和52年度 寄贈 J00120 | 
| 京都国立近代美術館 | 
| Paintings : Japanese-style Paintings | 
| Moss Garden | 
| 1941 color on paper/framed 197.8×183.8 | 
| J00120 | 
| The National Museum of Modern Art, Kyoto | 
作品画像
| 1985 | 京都国立近代美術館所蔵名品展・日本の四季, 福島県立美術館, 福島県(日本), 1985/11/2 - 1985/12/1 | 
| 1988 | 吉岡堅二展―新日本画のパイオニア―, 山種美術館, 東京都(日本), 1988/4/2 - 1988/5/22 | 
| 2000 | 日本の四季―日本画と工芸―京都国立近代美術館所蔵品にみる, 唐津市近代図書館・美術ホール, 佐賀県(日本), 2000/11/11 - 2000/12/10 | 
| 2004 | 京都国立近代美術館所蔵・京都日本画の精華, 茨城県天心記念五浦美術館, 茨城県(日本), 2004/10/16 - 2004/11/28 | 
| 2005 | 京都国立近代美術館所蔵・日本画名品展, 北九州市立美術館, 福岡県(日本), 2005/01/02 - 2005/01/30 | 
| 2006 | 吉岡堅二生誕100年記念特別展・画家たちの出会いと新しい日本画の創造, 浜松市秋野不矩美術館, 静岡県(日本), 2006/09/23 - 2006/11/05 | 
| 2007 | 京都日本画の粋―京都国立近代美術館の名品―, 呉市立美術館, 広島県(日本), 2007/04/21 - 2007/05/27 | 
| 2015 | 20世紀日本美術再見 1940年代, 三重県立美術館, 三重県(日本), 2015/07/11 - 2015/09/27 | 
| 2015 | 特別展 美の発見 ~日本画の冒険者たち~ 京都国立近代美術館所蔵作品を中心に, 松伯美術館, 奈良県(日本), 2015/10/06 - 2015/11/29 | 
| 2017 | 生誕110年記念吉岡堅二展, 田辺市立美術館, 和歌山県(日本), 2017/02/11 - 2017/03/26 | 
| 作家名 | 作品名 | 制作年 | ジャンル | 所蔵館 | 画像 | 
| 吉岡堅二 | 奈良の鹿 | 1930 | 日本画 | 京都国立近代美術館 | |
| 吉岡堅二 | 椅子による女 | 1931 | 日本画 | 東京国立近代美術館 | |
| 吉岡堅二 | 小憩 | 1933 | 日本画 | 東京国立近代美術館 | |
| 吉岡堅二 | 母子 | 1934 | 日本画 | 東京国立近代美術館 | |
| 吉岡堅二 | 馬 | 1939 | 日本画 | 東京国立近代美術館 | |
| 吉岡堅二 | 駱駝 | 1939 | 日本画 | 京都国立近代美術館 | |
| 吉岡堅二 | 氷原 | 1940 | 日本画 | 東京国立近代美術館 | |
| 吉岡堅二 | 苔庭 | 1941 | 日本画 | 京都国立近代美術館 | |
| 吉岡堅二 | 雉子 | 1942 | 日本画 | 東京国立近代美術館 | |
| 吉岡堅二 | カリジャティ西方の爆撃 | 1942 | 戦争記録画 | 東京国立近代美術館 | |
| 吉岡堅二 | ブラカンマティ要塞の爆撃 | 1944 | 戦争記録画 | 東京国立近代美術館 | |
| 吉岡堅二 | 高千穂降下部隊レイテ敵飛行場を攻撃す | 1945 | 戦争記録画 | 東京国立近代美術館 | |
| 吉岡堅二 | 柿 | 1948 | 日本画 | 東京国立近代美術館 | |
| 吉岡堅二 | 湿原 | 1949 | 日本画 | 東京国立近代美術館 | |
| 吉岡堅二 | 楽苑 | 1950 | 日本画 | 東京国立近代美術館 | |
| 吉岡堅二 | 孔雀 | c. 1955–74 | 日本画 | 京都国立近代美術館 | |
| 吉岡堅二 | 鳥碑 | 1970 | 日本画 | 東京国立近代美術館 | |
| 吉岡堅二 | 飛天 | 1971 | 日本画 | 京都国立近代美術館 | |
| 吉岡堅二 | 月明 | 1974 | 日本画 | 東京国立近代美術館 | |
| 吉岡堅二 | 野火 | 1975 | 日本画 | 京都国立近代美術館 | 
「吉岡堅二」に関する解説