作品詳細
| 版画 : |
| 雷雨をさける漁師たち |
| エッチング 24.0×29.5 cm |
| G.1959-0013 |
| 国立西洋美術館 |
| Prints : |
| Fishermen Escaping Tempest |
| etching 24.0 x 29.5 cm |
| Signed and inscribed in pencil, lower margin: Pêcheurs fuyant l’orage Ch. Cottet |
| G.1959-0013 |
| The National Museum of Western Art, Tokyo |
作品画像
| 1909 | Clément-Janin. Verzeichniss der graphische Arbeiter Charles Cotte. Die graphischen Künste. Vienna, Jg. 32, 1909, pp. 49-54. |
| 1990 | 神戸市立博物館編. 松方コレクション西洋美術総目録. 神戸, 「松方コレクション展」実行委員会, 1990, cat. no. 474. |
| 2002 | Morane, Daniel. Charles Cottet 1863-1925: Catalogue raisonné de l'œuvre grave. Pont-Aven/Paris, 2002. |
関連リンク
| 作家名 | 作品名 | 制作年 | ジャンル | 所蔵館 | 画像 |
| コッテ、シャルル | ムーラン=ルージュの女たち | 1892 | 絵画 | 国立西洋美術館 | |
| コッテ、シャルル | 夕暮の運河、ヴェネツィア | c.1897 | 絵画 | 国立西洋美術館 | |
| コッテ、シャルル | 夕暮の海 | c.1897 | 絵画 | 国立西洋美術館 | |
| コッテ、シャルル | ヴェネツィア | c.1897 | 絵画 | 国立西洋美術館 | |
| コッテ、シャルル | セゴビアの窪地 | 1904 (?) | 絵画 | 国立西洋美術館 | |
| コッテ、シャルル | タホ河 | 1904 (?) | 絵画 | 国立西洋美術館 | |
| コッテ、シャルル | トレード附近のタホ河 | 1904 (?) | 絵画 | 国立西洋美術館 | |
| コッテ、シャルル | 琥珀の首飾りをした婦人 | 1906 | 絵画 | 国立西洋美術館 | |
| コッテ、シャルル | 山の風景 | 1906 | 絵画 | 国立西洋美術館 | |
| コッテ、シャルル | 悲嘆、海の犠牲者 | 1908-09 | 絵画 | 国立西洋美術館 | |
| コッテ、シャルル | 行列 | 1913 | 絵画 | 国立西洋美術館 | |
| コッテ、シャルル | 裸婦 | 絵画 | 国立西洋美術館 | ||
| コッテ、シャルル | 夕べのミサ | 絵画 | 国立西洋美術館 | ||
| コッテ、シャルル | 捨てられた舟 | 絵画 | 国立西洋美術館 | ||
| コッテ、シャルル | 霧にけむるサヴォワの山 | 絵画 | 国立西洋美術館 | ||
| コッテ、シャルル | ブルターニュの海岸 | 絵画 | 国立西洋美術館 | ||
| コッテ、シャルル | ブルターニュの入江 | 絵画 | 国立西洋美術館 | ||
| コッテ、シャルル | 入り陽の港 | 絵画 | 国立西洋美術館 | ||
| コッテ、シャルル | 霧のヴェネツィア | 絵画 | 国立西洋美術館 | ||
| コッテ、シャルル | ブルターニュの老婦 | 絵画 | 国立西洋美術館 |