作品詳細
| 絵画 : 油彩その他 |
| 作品 |
| 昭和36 合成樹脂塗料、綿布、板・額 183.0×138.5 |
| 第10回具体美術展(なんば高島屋、日本橋高島屋 1961) |
| 平成22年度 購入 O00528 |
| 京都国立近代美術館 |
| Paintings : Oil Paintings, etc. |
| Work |
| 1961 synthetic-resin paint on cotton and board/ framed 183.0×138.5 |
| O00528 |
| The National Museum of Modern Art, Kyoto |
作品画像
| 2016 | A Feverish Era in Japanese Art Expressionism in the 1950’s and 1960’s (平成28年度日本・ベルギー友好150周年記念「あの時みんな熱かった アンフォルメルと日本の美術」), Centre for Fine Arts, ブリュッセル(ベルギー), 2016/10/14 - 2017/01/22 |
| 作家名 | 作品名 | 制作年 | ジャンル | 所蔵館 | 画像 |
| 村上三郎 | 作品 | 1960 | 油彩その他 | 国立国際美術館 | |
| 村上三郎 | 作品 | 1961 | 油彩その他 | 京都国立近代美術館 | |
| 村上三郎 | 作品 | 1962 | 油彩その他 | 京都国立近代美術館 | |
| 村上三郎 | 村上三郎「箱」個展 資料 | 1971 | 教育資料・その他 | 国立国際美術館 | ![]() |
| 村上三郎 | 24,200の黒い丸 | 1973 | 油彩その他 | 国立国際美術館 | |
| 村上三郎 | 10,378の赤い丸 | 1973 | 油彩その他 | 国立国際美術館 | |
| 村上三郎 | 朱の枠 | 1973 | 油彩その他 | 国立国際美術館 | |
| 村上三郎 | 鉛色の面 | 1973 | 油彩その他 | 国立国際美術館 | |
| 村上三郎 | 村上三郎個展/[拍子木] 資料 | 1973 | 教育資料・その他 | 国立国際美術館 | ![]() |
| 村上三郎 | 村上三郎展/[無言] 資料 | 1973 | 教育資料・その他 | 国立国際美術館 | ![]() |
| 村上三郎 | 村上三郎展/[水] 資料 | 1974 | 教育資料・その他 | 国立国際美術館 | ![]() |
| 村上三郎 | 村上三郎カキクケ個展 資料 | 1975 | 教育資料・その他 | 国立国際美術館 | ![]() |
| 村上三郎 | 展覧会資料 | 1975-78 | 教育資料・その他 | 国立国際美術館 | ![]() |
| 村上三郎 | 2・3 4・1 | 1976 | 素描 | 国立国際美術館 | |
| 村上三郎 | 村上三郎展/[床] 資料 | 1976 | 教育資料・その他 | 国立国際美術館 | ![]() |
| 村上三郎 | 村上三郎展「自同律の不快」 資料 | 1977 | 教育資料・その他 | 国立国際美術館 | ![]() |