独立行政法人国立美術館
www.artmuseums.go.jp
ザ・プレイ  
THE PLAY  

作品詳細

資料・その他 : 教育資料・その他
MADO 或いは返信=埒外のものを愛せよ(兵庫県立近代美術館「アートナウ'80」)
昭和55年   印刷、紙   36.4×25.8 cm
平成24年度      寄贈   90740
国立国際美術館
  
Other Materials : Reference Materials
MADO ("Art Now '80", Hyogo Prefectural Museum of Modern Art)
1980   Printing on paper   36.4×25.8 cm
90740
The National Museum of Art, Osaka


作品画像

画像をクリックすると、拡大して表示されます.
来歴
寄贈, 2012/平成24年度.
展覧会歴
2016 THE PLAY since 1967 まだ見ぬ流れの彼方へ, 国立国際美術館, 大阪, 2016/10/22 - 2017/01/15, "5: 美術館を解き放つ". p. 114, col. repr.
参考文献
2018 橋本梓. 国立国際美術館編, 雷の10年. 国立国際美術館ニュース. 229号, 2018. 12 , 国立国際美術館,大阪, pp. 6-7.
2019 橋本梓. 国立国際美術館編, 兵庫県立近代美術館との協働(一):《MADO 或いは返信=埒外のものを愛せよ》. 国立国際美術館ニュース. 231号, 2019. 4 , 国立国際美術館,大阪, pp. 6-7.
2019 橋本梓. 国立国際美術館編, 兵庫県立近代美術館との協働(二):内から外へ、外から内へ. 国立国際美術館ニュース. 232号, 2019. 6, 国立国際美術館,大阪, pp. 6-7.

「ザ・プレイ」の作品一覧

作家名 作品名 制作年 ジャンル 所蔵館 画像
ザ・プレイ プレイ展(三宮東遊園地、兵庫県) 1967 教育資料・その他 国立国際美術館
ザ・プレイ 「第1回PLAY展」告知印刷物 1967 教育資料 国立国際美術館
ザ・プレイ VOYAGE Happening in An Egg 1968 教育資料・その他 国立国際美術館
ザ・プレイ 《VOYAGE: Happening In An Egg》告知印刷物 1968 教育資料 国立国際美術館
ザ・プレイ 《VOYAGE: Happening In An Egg》きい号船上での図[複製] 1968 教育資料 国立国際美術館
ザ・プレイ 《VOYAGE: Happening In An Egg》『日本乃近海図』[複製] 1968 教育資料 国立国際美術館
ザ・プレイ 《VOYAGE: Happening In An Egg》記録映像 1968 教育資料 国立国際美術館
ザ・プレイ 《VOYAGE: Happening In An Egg》関連資料 1968 教育資料 国立国際美術館
ザ・プレイ 《REACTION IN SUMMER 衝撃を目指す芸術の集団の夕べ》台本 1968 教育資料 国立国際美術館
ザ・プレイ HOSPITAL エイプリルフール ハプニングス 1969 教育資料・その他 国立国際美術館
ザ・プレイ プレイ新聞 VOL.1 1969 教育資料・その他 国立国際美術館
ザ・プレイ プレイ新聞 VOL.2 1969 教育資料・その他 国立国際美術館
ザ・プレイ 現代美術の流れ 1969 教育資料・その他 国立国際美術館
ザ・プレイ CROSS MEETIN' 1969 教育資料・その他 国立国際美術館
ザ・プレイ 7 DIMENTIONS 1969 教育資料・その他 国立国際美術館
ザ・プレイ プレイ新聞 VOL.3 1969 教育資料・その他 国立国際美術館
ザ・プレイ 《現代美術の流れ》より 記録映像 1969 彫刻 国立国際美術館
ザ・プレイ 《現代美術の流れ》より 「現代美術の流れ」告知印刷物 1969 彫刻 国立国際美術館
ザ・プレイ 《現代美術の流れ》より 「現代美術の流れ」メンバー用プラン 1969 彫刻 国立国際美術館
ザ・プレイ 《現代美術の流れ》より 「現代美術の流れ」報告印刷物 1969 彫刻 国立国際美術館

全てをみる

検索メニューにもどる