独立行政法人国立美術館
www.artmuseums.go.jp
杉全直    1914 - 1994
SUGIMATA, Tadashi  

作品詳細

絵画 : 油彩その他
キッコウに憑かれて (A)
昭和35年   油彩・キャンバス・額   162.3×130.5
右下に署名、年記
個展(東京、日本橋白木屋   1960)
昭和36年度      購入   O00275
東京国立近代美術館
  
Paintings : Oil Paintings, etc.
Possessed by a Tortoise Shell Pattern (A)
1960   oil on canvas   162.3×130.5
signed and dated l.r.
O00275
The National Museum of Modern Art, Tokyo


作品画像

画像をクリックすると、拡大して表示されます.

この作品の解説

  •  近代洋画の名作 : 東京国立近代美術館所蔵 p.128 (1991)
  •  東京国立近代美術館所蔵作品による日本の現代美術―1945年以降 p.47 (1989)
  •  近代日本の美術 東京国立近代美術館所蔵作品選 p.213 (1984)
  • 来歴
    1961年度購入
    展覧会歴
    1960 杉全直展, 日本橋白木屋, 東京, 1960/10/25 - 1960/10/30
    1961 第12回選抜秀作美術展, 日本橋三越, 東京, 1961/1/5 - 1961/1/15
    1961 近代日本の洋画, 大阪市立美術館, 大阪, 1961/11/3 - 1961/12/3
    1963 現代の油絵と版画, 国立近代美術館, 東京, 1963/3/26 - 1963/4/7
    1963 現代絵画の動向, 国立近代美術館京都分館, 京都, 1963/4/27 - 1963/5/26
    1964 オリンピック東京大会芸術展示 近代日本の名作, 東京国立近代美術館, 東京, 1964/10/1 - 1964/11/8, cat.no.112
    1965 戦後の絵画―所蔵作品を中心として, 国立近代美術館, 東京, 1965/3/5 - 1965/3/28
    1965 近代日本の油絵 所蔵作品による, 国立近代美術館, 東京, 1965/7/30 - 1965/8/29
    1966 日本の近代絵画―国立近代美術館所蔵作品による, 国立近代美術館京都分館, 京都, 1966/8/16 - 1966/9/11
    1968 近代日本の油絵 大正・昭和(戦前)を中心として, 東京国立近代美術館, 東京, 1968/1/26 - 1968/2/25
    1968 近代日本の油絵 昭和(戦後)を中心として, 東京国立近代美術館, 東京, 1968/2/27 - 1968/3/31
    1973 戦後日本美術の展開 抽象表現の多様化, 東京国立近代美術館, 東京, 1973/6/12 - 1973/7/29, cat.no.45
    1975 近代日本の美術, 東京国立近代美術館, 東京, 1975/1/18 - 1975/2/2
    1982 近代日本の美術 1945年以後 所蔵作品による全館陳列 開館30周年記念展I, 東京国立近代美術館, 東京, 1982/5/21 - 1982/7/11
    1986 所蔵作品による全館陳列 近代日本の美術, 東京国立近代美術館, 東京, 1986/6/28 - 1986/8/24
    1987 杉全直展, 姫路市立美術館, 姫路, 1987/7/29 - 1987/8/30, cat.no.31
    1987 杉全直展, O美術館, 東京, 1987/9/11 - 1987/10/7, cat.no.31
    1988 東京国立近代美術館所蔵作品による 日本の現代美術-1945年以後, 八戸市美術館, 八戸, 1988/10/2 - 1988/10/23, cat.no.35
    1988 東京国立近代美術館所蔵作品による 日本の現代美術-1945年以後, 愛知県美術館, 名古屋, 1988/11/2 - 1988/11/23, cat.no.35
    1988 東京国立近代美術館所蔵作品による 日本の現代美術-1945年以後, 駿府博物館, 駿府, 1988/12/4 - 1988/12/25, cat.no.35
    1989 東京国立近代美術館所蔵作品による 日本の現代美術-1945年以後, そごう美術館, 横浜, 1989/1/11 - 1989/1/29, cat.no.35
    1989 東京国立近代美術館所蔵作品による 日本の現代美術-1945年以後, 高知県立郷土文化会館, 高知, 1989/11/10 - 1989/11/26, cat.no.35
    1989 東京国立近代美術館所蔵作品による 日本の現代美術-1945年以後, 徳島県郷土文化会館, 徳島, 1989/12/3 - 1989/12/24, cat.no.35
    1989 所蔵作品による全館陳列 昭和の美術, 東京国立近代美術館, 東京, 1989/7/21 - 1989/9/17, cat.no.228
    1990 東京国立近代美術館所蔵作品による 日本の現代美術-1945年以後, 宮崎県総合博物館, 宮崎, 1990/1/9 - 1990/1/28, cat.no.35
    1990 東京国立近代美術館所蔵作品による 日本の現代美術-1945年以後, 鹿児島県歴史資料センター黎明館, 鹿児島, 1990/2/3 - 1990/2/25, cat.no.35
    1990 東京国立近代美術館所蔵作品による 日本の現代美術-1945年以後, 熊本県立美術館, 熊本, 1990/3/4 - 1990/3/25, cat.no.35
    1991 東京国立近代美術館所蔵 近代洋画の名作, 呉市立美術館, 呉, 1991/3/21 - 1991/4/21, cat.no.57
    1991 東京国立近代美術館所蔵 近代洋画の名作, 福岡県立美術館, 福岡, 1991/4/26 - 1991/5/26, cat.no.57
    1991 東京国立近代美術館所蔵 近代洋画の名作, 福島県立美術館, 福島, 1991/6/6 - 1991/7/7, cat.no.57
    1991 東京国立近代美術館所蔵 近代洋画の名作, 豊橋市立美術博物館, 豊橋, 1991/7/19 - 1991/8/18, cat.no.57
    1991 東京国立近代美術館所蔵 近代洋画の名作, 北海道立旭川美術館, 旭川, 1991/8/24 - 1991/9/29, cat.no.57
    1997 日本近代美術の潮流 東京国立近代美術館名品展, 宇都宮美術館, 宇都宮, 1997/11/1 - 1997/12/14, cat.no.52
    1999 杉全直展, 姫路市立美術館, 姫路, 1999/3/6 - 1999/4/11
    1999 杉全直展, 新潟市美術館, 新潟, 1999/4/15 - 1999/5/12
    1999 杉全直展, 北九州市立美術館, 北九州, 1999/6/4 - 1999/6/27
    1999 杉全直展, 茨城県つくば美術館, つくば, 1999/7/31 - 1999/8/29
    参考文献
    1984 近代日本の美術 東京国立近代美術館所蔵作品選, 東京国立近代美術館, No.96

    「杉全直」の作品一覧

    作家名 作品名 制作年 ジャンル 所蔵館 画像
    杉全直 1938 油彩その他 東京国立近代美術館
    杉全直 Sinking Spaces 1959 油彩その他 国立国際美術館
    杉全直 キッコウに憑かれて (A) 1960 油彩その他 東京国立近代美術館
    杉全直 作品(きっこう) 1961 油彩その他 国立国際美術館
    杉全直 無音 1963 油彩その他 東京国立近代美術館

    「杉全直」に関する解説

  •  近代洋画の名作 : 東京国立近代美術館所蔵 p.128 (1991)
  •  東京国立近代美術館所蔵作品による日本の現代美術―1945年以降 p.47 (1989)
  •  近代日本の美術 東京国立近代美術館所蔵作品選 p.213 (1984)
  •  1960年代 現代美術の転換期 p.54 (1981)
  • 検索メニューにもどる