1962 |
Marino Marini Marino Marini, Kunsthaus Zürich, Zürich, 1962/01/23 - 1962/02/25, ill. 28. |
1966 |
Mostra di Marino Marini Mostra di Marino Marini, Palazzo Venezia, Rome, 1966/03/10 - 1966/06/10, cat. no. 57, p. 51. |
1979 |
新収蔵作品展, 国立国際美術館, 吹田, 1979/03/29 - 1979/05/13 |
1979 |
近代イタリア美術と日本 作家の交流をめぐって, 国立国際美術館, 吹田, 1979/10/06 - 1979/12/02, cat. no. 37, pp. 112, 129. |
1984 |
20世紀彫刻の展望 ロダンからクリストまで, 滋賀県立近代美術館, 大津, 1984/08/26 - 1984/10/07, cat. no. 10, p. 68, repr. アルバート・エンセル. 尾野正晴訳. 近代彫刻とは何か. pp. 8-[19]; 中村隆夫. マリノ・マリーニ. "かたちとしての彫刻". pp. 64-69. |
1987 |
常設展 20世紀美術の流れ, 富山県立近代美術館, 富山, 1987/09/21 - 1987/12/24 |
1988 |
[巡回展] イタリアからのメッセ-ジ 20世紀イタリア具象彫刻展-創造のダイナミズム, 岐阜県美術館, 岐阜, 1988/06/08 - 1988/07/31, cat. no. 25, pp. 89-91, 92, col. repr., 93, col. repr. [detail], 232. |
1990 |
人のかたち、いろいろ 国立国際美術館のコレクションから, 近鉄アート館, 大阪, 1990/03/09 - 1990/03/20, cat. no. 65, pp. 44-45, col. repr., 82. |
2004 |
[国立美術館巡回展] 20世紀美術への招待 美術ってなーに? 大阪・国立国際美術館コレクション セザンヌ、ピカソからウォーホルまで, 八代市立博物館未来の森ミュージアム, 2004/04/02 - 2004/05/16, list no. 6, [n.p.]. |
2004 |
コレクション1, 国立国際美術館, 大阪, 2004/11/03 - 2005/01/23 |
2005 |
コレクション2, 国立国際美術館, 大阪, 2005/02/05 - 2005/04/17 |
2006 |
コレクション1, 国立国際美術館, 大阪, 2006/04/11 - 2006/07/17 |
2007 |
コレクション4, 国立国際美術館, 大阪, 2007/01/13 - 2007/03/25 |
2007 |
コレクション2, 国立国際美術館, 大阪, 2007/07/07 - 2007/09/17 |
2007 |
コレクション3, 国立国際美術館, 大阪, 2007/09/29 - 2007/12/02 |
2007 |
国立国際美術館30周年記念展 30年分のコレクション, 国立国際美術館, 大阪, 2007/12/18 - 2008/02/11, pp. 088-089, col. repr. |
2008 |
コレクション4, 国立国際美術館, 大阪, 2008/02/26 - 2008/04/13 |
2008 |
コレクション1, 国立国際美術館, 大阪, 2008/04/26 - 2008/06/15 |
2008 |
コレクション2:石内都/宮本隆司, 国立国際美術館, 大阪, 2008/07/01 - 2008/09/15 |
2008 |
コレクション3, 国立国際美術館, 大阪, 2008/09/27 - 2008/11/24 |
2011 |
コレクション4 現代美術の一世紀, 国立国際美術館, 大阪, 2011/03/05 - 2011/06/05 |
2013 |
コレクション2 戦後の彫刻:素材という観点から, 国立国際美術館, 大阪, 2013/07/27 - 2013/10/20 |
2013 |
コレクション3 「あなたの肖像―工藤哲巳回顧展」にちなんで-1960年代の「反芸術」から、今日の美術まで, 国立国際美術館, 大阪, 2013/11/02 - 2014/01/19 |
2014 |
コレクション4 現代美術100年の実り, 国立国際美術館, 大阪, 2014/02/01 - 2014/05/11 |
2014 |
コレクション1, 国立国際美術館, 大阪, 2014/05/24 - 2014/09/15 |
2014 |
コレクション2, 国立国際美術館, 大阪, 2014/09/27 - 2014/12/07 |
2014 |
コレクション3, 国立国際美術館, 大阪, 2014/12/20 - 2015/03/22 |
2015 |
コレクション1, 国立国際美術館, 大阪, 2015/10/10 - 2015/12/27 |
2016 |
コレクション2, 国立国際美術館, 大阪, 2016/01/16 - 2016/03/21 |
2016 |
コレクション2, 国立国際美術館, 大阪, 2016/01/16 - 2016/03/21 |
2016 |
コレクション1, 国立国際美術館, 大阪, 2016/04/05 - 2016/06/19 |
2017 |
国立国際美術館 開館40周年記念 連携企画 「いまを表現する人間像」, 大阪市立東洋陶磁美術館, 2017/12/16 - 2018/03/25 |
2018 |
視覚芸術百態 19のテーマによる196の作品, 国立国際美術館, 大阪, 2018/05/26 - 2018/07/01, 11. 人. pp. 93, 109. |
2019 |
コレクション3 : 見えないもののイメージ, 国立国際美術館, 大阪, 2019/02/09 - 2019/05/06, [常設作品]. |
2019 |
コレクション特集展示 ジャコメッティと Ⅰ, 国立国際美術館, 大阪, 2019/05/25 - 2019/08/04, [常設作品]. |
2019 |
コレクション特集展示 ジャコメッティと Ⅱ, 国立国際美術館, 大阪, 2019/08/27 - 2019/12/08, [常設展示作品]. |
2020 |
コレクション--現代日本の美意識, 国立国際美術館, 大阪, 2020/01/07 - 2020/02/28, [常設作品]. |
2020 |
コレクション1 越境する線描, 国立国際美術館, 大阪, 2020/06/02 - 2020/10/11 |
2020 |
コレクション2 米・仏・独・英の現代美術を中心に, 国立国際美術館, 大阪, 2020/11/03 - 2021/01/31 |
2021 |
コレクション3:見えるものと見えないもののあいだ, 国立国際美術館, 大阪, 2021/03/20 - 2021/05/30 |
2021 |
コレクション 1 : 1968年展 −新しいパラダイムを求めて−, 国立国際美術館, 大阪, 2021/10/12 - 2022/01/16 |
2022 |
コレクション2:つなぐいのち, 国立国際美術館, 大阪, 2022/02/08 - 2022/05/22 |
2022 |
令和4年度独立行政法人国立美術館巡回展 国立国際美術館コレクション:現代アートの100年, 広島県立美術館, 広島, 2022/04/02 - 2022/05/29 |
2022 |
令和4年度独立行政法人国立美術館巡回展 国立国際美術館コレクション:現代アートの100年, 大分県立美術館, 大分, 2022/06/11 - 2022/08/21 |
2023 |
コレクション2 特集展示:メル・ボックナー, 国立国際美術館, 大阪, 2023/02/04 - 2023/05/21 |
2023 |
コレクション1 80/90/00/10, 国立国際美術館, 大阪, 2023/06/24 - 2023/09/10 |
2023 |
コレクション2 身体———身体, 国立国際美術館, 大阪, 2024/02/06 - 2024/04/07 |
2024 |
所蔵作品展示, 国立国際美術館, 大坂, 2024/06/04 - 2024/10/06 |
2024 |
コレクション1 彼女の肖像, 国立国際美術館, 大坂, 2024/11/02 - 2025/01/26 |