作品詳細
| 版画 : | 
| 「聖峰富嶽三十六景」より 不二山とスキー | 
| 昭和17年 木版(多色) 28.5×37.4 | 
| 左上に書込み(刷); 右上に書込み(刷)、年記; 右中央に署名; 右下に印章 | 
| 昭和35年度 購入 P00130-002 | 
| 東京国立近代美術館 | 
| Prints : | 
| Skiing on Mt. Fuji from Thirty-six Views of Fuji, the Holy Mountain | 
| 1942 color woodcut 28.5×37.4 | 
| inscribed(p) u.l.; inscribed(p) and dated u.r.; signed c.r.; sealed l.r. | 
| P00130-002 | 
| The National Museum of Modern Art, Tokyo | 
作品画像
| 作家名 | 作品名 | 制作年 | ジャンル | 所蔵館 | 画像 | 
| 小泉癸巳男 | 「昭和大東京百図絵」より 3.三井と三越 | 1929 | 版画 | 東京国立近代美術館 |  | 
| 小泉癸巳男 | 「昭和大東京百図絵」より 改版 48.不忍池畔の春雨 | 1929 | 版画 | 東京国立近代美術館 |  | 
| 小泉癸巳男 | 「昭和大東京百図絵」より 5.若葉と日比谷公園のつつじ | 1930 | 版画 | 東京国立近代美術館 |  | 
| 小泉癸巳男 | 「昭和大東京百図絵」より 4.千住タンク街 | 1930 | 版画 | 東京国立近代美術館 |  | 
| 小泉癸巳男 | 「昭和大東京百図絵」より 6.芝浦臨海埠頭ハネ上ゲ橋 | 1930 | 版画 | 東京国立近代美術館 |  | 
| 小泉癸巳男 | 「昭和大東京百図絵」より 10.浅草観音二王門ヨリ仲見世へ | 1931 | 版画 | 東京国立近代美術館 |  | 
| 小泉癸巳男 | 「昭和大東京百図絵」より 12.春の銀座夜景 | 1931 | 版画 | 東京国立近代美術館 |  | 
| 小泉癸巳男 | 「昭和大東京百図絵」より 13.べんけいばし | 1931 | 版画 | 東京国立近代美術館 |  | 
| 小泉癸巳男 | 「昭和大東京百図絵」より 15.関口・大滝 | 1931 | 版画 | 東京国立近代美術館 |  | 
| 小泉癸巳男 | 「昭和大東京百図絵」より 16.神田青物市場 | 1931 | 版画 | 東京国立近代美術館 |  | 
| 小泉癸巳男 | 「昭和大東京百図絵」より 19.靖国神社・秋祭 | 1931 | 版画 | 東京国立近代美術館 |  | 
| 小泉癸巳男 | 「昭和大東京百図絵」より 20.築地・かちどき渡し | 1931 | 版画 | 東京国立近代美術館 |  | 
| 小泉癸巳男 | 「昭和大東京百図絵」より 21.正月の二重橋 | 1932 | 版画 | 東京国立近代美術館 |  | 
| 小泉癸巳男 | 「昭和大東京百図絵」より 32.羽田・穴守稲荷 | 1932 | 版画 | 東京国立近代美術館 |  | 
| 小泉癸巳男 | 「昭和大東京百図絵」より 33.本所・震災記念堂 | 1932 | 版画 | 東京国立近代美術館 |  | 
| 小泉癸巳男 | 「昭和大東京百図絵」より 30.聖橋 | 1932 | 版画 | 東京国立近代美術館 |  | 
| 小泉癸巳男 | 「昭和大東京百図絵」より 23.雪の泉岳寺 | 1932 | 版画 | 東京国立近代美術館 |  | 
| 小泉癸巳男 | 「昭和大東京百図絵」より 25.墨田公園向島言問 | 1932 | 版画 | 東京国立近代美術館 |  | 
| 小泉癸巳男 | 「昭和大東京百図絵」より 37.滝野川・金剛寺(紅葉寺)下の音無川幽邃 | 1933 | 版画 | 東京国立近代美術館 |  | 
| 小泉癸巳男 | 「昭和大東京百図絵」より 39.東京深川塵芥處理工場 | 1933 | 版画 | 東京国立近代美術館 |  | 
「小泉癸巳男」に関する解説