作品詳細
絵画 : 油彩その他 |
ボクシング・ペインティング |
平成3年 墨、カンバス 150×1500cm |
平成17年度 購入 10472 |
国立国際美術館 |
Paintings : Oil Paintings, etc. |
Boxing Painting |
1991 Sumi on canvas 150×1500cm |
10472 |
The National Museum of Art, Osaka |
作品画像
1991 | 芸術と日常―反芸術/汎芸術, 国立国際美術館, 吹田, 1991/10/10 - 1991/12/01, cat. no. 10-6, p. 98. |
2006 | コレクション4, 国立国際美術館, 大阪, 2006/01/07 - 2006/04/02 |
2010 | コレクション1 荒川修作と1960-70年代の美術, 国立国際美術館, 大阪, 2010/04/17 - 2010/06/27 |
2013 | コレクション3 「あなたの肖像―工藤哲巳回顧展」にちなんで-1960年代の「反芸術」から、今日の美術まで, 国立国際美術館, 大阪, 2013/11/02 - 2014/01/19 |
2016 | あの時みんな熱かった! アンフォルメルと日本の美術, 京都国立近代美術館, 京都, 2016/07/29 - 2016/09/11, cat. no. 2-24, pp. 58, col. repr., 152, 167. |
2018 | トラベラー まだ見ぬ地を踏むために (開館40周年記念展), 国立国際美術館, 大阪, 2018/01/21 - 2018/05/06, "第2部: 時をとらえる". catalog: pp. 148-151, col. repr., 211, 220. floor guide: no. 31, pp. 040-041 [installation view, detail]. |
1992 | アトリエ出版社編, The View of Japanese Anti-Art '60-'70:どぎもを抜かれた、よみがえるパワー. アトリエ. 779号, 1992. 1, アトリエ出版社, 東京, pp. 90-91, col. repr. |
1992 | 石崎浩一郎. アトリエ出版社編, The View of Japanese Anti-Art '60-'70:ネオダダからポップアートへ:国際的アートの潮流に連動した日本の現代アート. アトリエ. 779号, 1992. 1, アトリエ出版社, 東京, pp. 94-95, col. repr. |
1992 | 篠原有司男. アトリエ出版社編, The View of Japanese Anti-Art '60-'70:黄金の60年代とは、しゃらくせい!!. アトリエ. 779号, 1992. 1, アトリエ出版社, 東京, pp. 86-89, col. repr. |
2005 | 篠原有司男. 国立国際美術館編, 「破天荒な直感力」. 国立国際美術館ニュース. 151号, 2005. 12, 国立国際美術館, 大阪, p. 4, col. repr. |
2005 | 神奈川県立近代美術館編. 小川紀久子ほか訳, 「篠原有司男ボクシング・ペインティングとオートバイ彫刻」展, 神奈川県立近代美術館, 鎌倉, cat. nos. 8-1 - 8-10, p. 116, col. repr. |
2012 | Ikegami, Hiroko; Tomii, Reiko, Shinohara Pops!: The Avant-Garde Road Tokyo/New York (exh. cat.), Samuel Dorsky Museum of Art; State University of New York Press, New York; New York, Chronology: 1991. pp. 120-122 [performance view]. |
2017 | 神谷剛生編, 篠原有司男展 ギュウちゃん、‟前衛の道”爆走60年, 刈谷市美術館,刈谷, p. 107, repr., [Live painting]. |
作家名 | 作品名 | 制作年 | ジャンル | 所蔵館 | 画像 |
篠原有司男 | 女の祭 | 1966 | 版画 | 国立国際美術館 | ![]() |
篠原有司男 | 凧 | 1967 | 油彩その他 | 国立国際美術館 | ![]() |
篠原有司男 | 女の祭り | 1968 | 版画 | 京都国立近代美術館 | ![]() |
篠原有司男 | 花魁 | 1968 | 版画 | 京都国立近代美術館 | ![]() |
篠原有司男 | 『篠原有司男版画集』 1、Black is Beautiful | 1976, 1978published | 版画 | 京都国立近代美術館 | ![]() |
篠原有司男 | 『篠原有司男版画集』 6、Coffee Break | 1976, 1977published | 版画 | 京都国立近代美術館 | ![]() |
篠原有司男 | 『篠原有司男版画集』 2、Summer Breeze | 1977, 1978published | 版画 | 京都国立近代美術館 | ![]() |
篠原有司男 | 『篠原有司男版画集』 3、Strawberry Soft Cream | 1977, 1978published | 版画 | 京都国立近代美術館 | ![]() |
篠原有司男 | 『篠原有司男版画集』 4、Spider Woman | 1977, 1978published | 版画 | 京都国立近代美術館 | ![]() |
篠原有司男 | 『篠原有司男版画集』 5、Gemini | 1977, 1978published | 版画 | 京都国立近代美術館 | ![]() |
篠原有司男 | 将軍バー | 1982 | 油彩その他 | 国立国際美術館 | ![]() |
篠原有司男 | ボクシング・ペインティング | 1991 | 油彩その他 | 国立国際美術館 | ![]() |
篠原有司男 | 三人乗りオートバイ | 1993 | 彫刻 | 国立国際美術館 | ![]() |
篠原有司男 | 花魁 | 1966頃 | 油彩その他 | 国立国際美術館 | ![]() |