独立行政法人国立美術館
www.artmuseums.go.jp
稲垣稔次郎    1902 - 1963
INAGAKI, Toshijiro  

作品詳細

工芸 : 染織
型絵染野草笹匹田模様着物
昭和30   木綿、型染   161.0×124.0
昭和41年度      購入   Tx0015
京都国立近代美術館
  
Crafts : Textiles
Stencil Dyed Kimono with Design of Wildflowers, Bamboo Grasses and Variegation
1955   cotton, stencil dyeing   161.0×124.0
Tx0015
The National Museum of Modern Art, Kyoto


作品画像

画像をクリックすると、拡大して表示されます.
展覧会歴
1970 京都の美術工芸―その伝統と精粋―第3会期(万博記念特別展), 京都市美術館, 京都府(日本), 1970/6/28 - 1970/8/2
1980 稲垣稔次郎の世界―京の染色―, サントリー美術館, 東京都(日本), 1980/10/21 - 1980/11/30
1982 Living national treasures of Japan (人間国宝展・米国展), Museum of Fine Arts, Boston(ボストン美術館), ボストン(マサチューセッツ州、アメリカ), 1982/11/3 - 1983/1/2
1983 Living national treasures of Japan (人間国宝展・米国展), Art Institute of Chicago(シカゴ美術館), シカゴ(イリノイ州、アメリカ), 1983/1/29 - 1983/3/20
1983 Living national treasures of Japan (人間国宝展・米国展), Japanese American Cultural and Community Center(日米文化会館), ロサンゼルス(カリフォルニア州、アメリカ), 1983/4/5 - 1983/5/1
1983 現代日本の工芸―その歩みと展開―, 福井県立美術館, 福井県(日本), 1983/9/2 - 1983/9/25
1984 日本伝統工芸展創設30周年記念・伝統工芸30年の歩み―人間国宝と受賞者―, 山口県立美術館, 山口県(日本), 1984/3/10 - 1984/4/15
1984 日本伝統工芸展創設30周年記念・伝統工芸30年の歩み―人間国宝と受賞者―, 佐賀県立美術館, 佐賀県(日本), 1984/4/21 - 1984/5/27
1984 日本伝統工芸展創設30周年記念・伝統工芸30年の歩み―人間国宝と受賞者―, 大分県立芸術会館, 大分県(日本), 1984/6/9 - 1984/7/8
1984 特別展・京の染―稲垣稔次郎・小合友之助―, 鳥取県立博物館, 鳥取県(日本), 1984/7/7 - 1984/7/29
1985 京都国立近代美術館所蔵名品展・日本の四季, 福島県立美術館, 福島県(日本), 1985/11/2 - 1985/12/1
1990 小合友之助・稲垣稔次郎展―染の創作―, 京都文化博物館, 京都府(日本), 1990/4/7 - 1990/5/6
1997 「日本のわざと美」展―重要無形文化財とそれを支える人々―, 京都文化博物館, 京都府(日本), 1997/2/1 - 1997/3/2
1998 人間国宝の技と美―伝統工芸四十余年の精華―(開館五周年記念特別展), 式年遷宮記念神宮美術館, 三重県(日本), 1998/10/8 - 1998/11/8
2000 日本のわざと美展― 重要無形文化財とそれを支える人々―, 滋賀県立近代美術館, 滋賀県(日本), 2000/09/09 - 2000/10/15
2000 日本のわざと美展― 重要無形文化財とそれを支える人々―, 青森県立郷土館, 青森県(日本), 2000/11/02 - 2000/12/03
2003 わざの美―日本伝統工芸展50年記念展―, 日本橋三越本店, 東京都(日本), 2003/05/27 - 2003/06/08
2003 わざの美―日本伝統工芸展50年記念展―, 山口県立美術館, 山口県(日本), 2003/06/13 - 2003/07/06
2003 わざの美―日本伝統工芸展50年記念展―, 名古屋栄三越, 愛知県(日本), 2003/08/03 - 2003/08/18
2003 わざの美―日本伝統工芸展50年記念展―, 福岡・岩田屋(天神本店), 福岡県(日本), 2003/08/23 - 2003/08/31
2003 わざの美―日本伝統工芸展50年記念展―, 四条高島屋, 京都府(日本), 2003/10/15 - 2003/10/27
2004 わざの美―日本伝統工芸展50年記念展―, 高岡市美術館, 富山県(日本), 2004/04/30 - 2004/05/23
2004 わざの美―日本伝統工芸展50年記念展―, 高松市美術館, 香川県(日本), 2004/05/28 - 2004/06/27
2004 日本のわざと美展―重要無形文化財とそれを支える人々―, 岡山県立博物館, 岡山県(日本), 2004/11/19 - 2004/12/19
2005 日本のわざと美展―重要無形文化財とそれを支える人々―, 群馬県立近代美術館, 群馬県(日本), 2005/01/08 - 2005/02/06
2005 日本のわざと美展― 重要無形文化財とそれを支える人々―, 茨城県陶芸美術館, 茨城県(日本), 2005/11/19 - 2005/12/21
2006 日本のわざと美展― 重要無形文化財とそれを支える人々―, 大阪歴史博物館, 大阪府(日本), 2006/01/25 - 2006/02/27
2006 日本のわざと美展―重要無形文化財とそれを支える人々―, 愛知県陶磁資料館, 愛知県(日本), 2006/10/07 - 2006/11/05
2006 日本のわざと美展―重要無形文化財とそれを支える人々―, 千葉県立美術館/千葉市美術館, 千葉県(日本), 2006/11/25 - 2006/12/24
2007 Crafting beauty in modern Japan: celebrating fifty years of the Japan Traditional Art Crafts exhibition(わざの美・伝統工芸の50年展), British Museum(大英博物館), ロンドン(イギリス), 2007/07/19 - 2007/10/21
2010 稲垣仲静・稔次郎兄弟展―夭折の日本画家、型絵染の人間国宝―, 笠岡市立竹喬美術館, 岡山県(日本), 2010/07/17 - 2010/08/29
2010 稲垣仲静・稔次郎兄弟展―夭折の日本画家、型絵染の人間国宝―, 練馬区立美術館, 東京都(日本), 2010/09/14 - 2010/10/24
2016 日本のわざと美展― 重要無形文化財とそれを支える人々―, 島根県立古代出雲歴史博物館, 島根県(日本), 2016/10/14 - 2016/11/20
2017 日本のわざと美展― 重要無形文化財とそれを支える人々―, 富山県水墨美術館, 富山県(日本), 2017/11/17 - 2017/12/17
2018 日本のわざと美展― 重要無形文化財とそれを支える人々―, 福島県立博物館, 福島県(日本), 2018/10/27 - 2018/12/02

「稲垣稔次郎」の作品一覧

作家名 作品名 制作年 ジャンル 所蔵館 画像
稲垣稔次郎 型絵染青楓の図屏風 1948 染織 京都国立近代美術館
稲垣稔次郎 紙本型絵染画巻 むら 1949 染織 国立工芸館
稲垣稔次郎 紙本型絵染画巻 六斎 1951 染織 国立工芸館
稲垣稔次郎 型絵染壁掛「東寺の縁日」 c.1952 染織 京都国立近代美術館
稲垣稔次郎 紬地型絵染六曲屏風 祇王寺の秋 1952 染織 国立工芸館
稲垣稔次郎 信州紬地型絵染着物 風 1953 染織 国立工芸館
稲垣稔次郎 紙本型絵染平家物語屏風 大仏炎上 ひよどり越え 屋島落ち c.1954 染織 国立工芸館
稲垣稔次郎 型絵染野草笹匹田模様着物 1955 染織 京都国立近代美術館
稲垣稔次郎 紙本型絵染屏風平家物語 発端 栄華 浮生 1955 染織 国立工芸館
稲垣稔次郎 紙本型絵染額面 嵐山 1955 染織 国立工芸館
稲垣稔次郎 紙本型絵染額面 六斎念仏 1955 染織 国立工芸館
稲垣稔次郎 紙本型絵染額面 路 1955 染織 国立工芸館
稲垣稔次郎 紙本型絵染額面 北野天神の市 1955 染織 国立工芸館
稲垣稔次郎 紙本型絵染額面 伏見稲荷 1955 染織 国立工芸館
稲垣稔次郎 紙本型絵染額面 東本願寺 1955 染織 国立工芸館
稲垣稔次郎 紙本型絵染額面 東寺の塔 1955 染織 国立工芸館
稲垣稔次郎 型絵染壁掛 「ソング・オブ・グリーン」 1956 染織 京都国立近代美術館
稲垣稔次郎 型絵染額「鼡の草紙」 1956 染織 京都国立近代美術館
稲垣稔次郎 型絵染柘榴模様帯 c.1956 染織 京都国立近代美術館
稲垣稔次郎 型絵染苔の庭模様着物 1956 染織 京都国立近代美術館

全てをみる

「稲垣稔次郎」に関する解説

  •  近代工芸案内 p.112 (2005)
  • 検索メニューにもどる