作品詳細
絵画 : 日本画 |
達磨図 |
大正6頃 紙本着色・軸 165.0×87.0 |
平成17年度 購入 J00787 |
京都国立近代美術館 |
Paintings : Japanese-style Paintings |
Daruma |
c. 1917 color on paper/hanging scroll 165.0×87.0 |
J00787 |
The National Museum of Modern Art, Kyoto |
作品画像
2017 | Life : 生命と美の物語 : 楽園をもとめて, 富山県美術館, 富山県(日本), 2017/08/26 - 2017/11/05 |
2019 | 2019年春季展・ある日の都路華香, 八幡市立松花堂美術館, 京都府(日本), 2019/03/21 - 2019/05/12 |
2024 | 京都市立芸術大学移転記念 特別展 巨匠たちの学び舎 日本画の名作はこうして生まれた, 京都市京セラ美術館 本館 南回廊1階, 京都府(日本), 2024/10/11 - 2024/12/22 |
作家名 | 作品名 | 制作年 | ジャンル | 所蔵館 | 画像 |
都路華香 | 飲中八仙之図 模写① | 1885 | 資料 | 京都国立近代美術館 | ![]() |
都路華香 | 飲中八仙之図 模写② | 1885 | 資料 | 京都国立近代美術館 | ![]() |
都路華香 | 飲中八仙之図 模写③ | 1885 | 資料 | 京都国立近代美術館 | ![]() |
都路華香 | 飲中八仙之図 模写④ | 1885 | 資料 | 京都国立近代美術館 | ![]() |
都路華香 | 蝶写生 | 1887 | 素描 | 京都国立近代美術館 | ![]() |
都路華香 | 鶏写生 | 1890 | 素描 | 京都国立近代美術館 | ![]() |
都路華香 | 名家畫帖「画苑」 | Late Meiji Period(c. 1890-1912) | 日本画 | 京都国立近代美術館 | ![]() |
都路華香 | 魚写生(浜寺海浜院にて) | 1891 | 素描 | 京都国立近代美術館 | ![]() |
都路華香 | 「日々に新たなる宇津志絵」 | 1892 | 素描 | 京都国立近代美術館 | ![]() |
都路華香 | 「写生縮図」 | 1893 | 素描 | 京都国立近代美術館 | ![]() |
都路華香 | 鳶写生① | 1896 | 素描 | 京都国立近代美術館 | ![]() |
都路華香 | 鳶写生② | 1896 | 素描 | 京都国立近代美術館 | ![]() |
都路華香 | 鴎写生① | 1896 | 素描 | 京都国立近代美術館 | ![]() |
都路華香 | 鴎写生② | 1896 | 素描 | 京都国立近代美術館 | ![]() |
都路華香 | 水底游魚 | 1901 | 日本画 | 京都国立近代美術館 | ![]() |
都路華香 | 小下図「水底游魚」 | c.1901 | 素描 | 京都国立近代美術館 | ![]() |
都路華香 | 棒空喝 | 1902 | 日本画 | 京都国立近代美術館 | ![]() |
都路華香 | 六歌仙 | c. 1903 | 日本画 | 京都国立近代美術館 | ![]() |
都路華香 | 古木老鷲図 | c. 1903 | 日本画 | 京都国立近代美術館 | ![]() |
都路華香 | 春宵図 | c. 1904 | 日本画 | 京都国立近代美術館 | ![]() |