作品詳細
彫刻 : |
落下する熱 |
平成4年 写真、鉄、ガラス、熱 123.5×36.0×35.0cm |
平成21年度 寄贈 50330 |
国立国際美術館 |
Sculpture : |
Dropped Heat |
1992 Photo, iron, glass, heat 123.5×36.0×35.0cm |
50330 |
The National Museum of Art, Osaka |
1992 | カサハラ画廊20周年記念展 [日本人作家の部], カサハラ画廊, 大阪, 1992/09/16 - 1992/09/30, list. no. 7. |
1997 | [巡回展] 村岡三郎展 熱の彫刻 物質と生命の根源を求めて, 東京国立近代美術館, 東京, 1997/11/01 - 1998/01/27, list. no. 15, p.96. |
2013 | コレクション1 特集展示 : ピカソの版画と陶芸/塩見允枝子とフルクサス, 国立国際美術館, 大阪, 2013/04/06 - 2013/07/15 |
2016 | エッケ・ホモ 現代の人間像を見よ, 国立国際美術館, 大阪, 2016/01/16 - 2016/03/21, "1: 日常の悲惨". pp. 47, col. repr., 110 [description], 121. |
作家名 | 作品名 | 制作年 | ジャンル | 所蔵館 | 画像 |
村岡三郎 | 1954年7月 | 1954 | 彫刻 | 東京国立近代美術館 | ![]() |
村岡三郎 | タナトス・D | 1975 | 彫刻 | 国立国際美術館 | ![]() |
村岡三郎 | タナトスA(バッキンガムスタヂアム) | 1975 | 彫刻 | 国立国際美術館 | ![]() |
村岡三郎 | 「トランク」 No. 2 | 1978 | 彫刻 | 京都国立近代美術館 | ![]() |
村岡三郎 | 折れた酸素 | 1985 | 彫刻 | 東京国立近代美術館 | ![]() |
村岡三郎 | 熔断―1380°C×11000mm | 1986 | 彫刻 | 東京国立近代美術館 | ![]() |
村岡三郎 | 酸素-左手を頸動脈に | 1991-92 | 彫刻 | 国立国際美術館 | ![]() |
村岡三郎 | 落下する熱 | 1992 | 彫刻 | 国立国際美術館 | ![]() |
村岡三郎 | 負のテーブル−関節(クレーター) | 1998 | 素描 | 東京国立近代美術館 | ![]() |
村岡三郎 | 負のコーナー | 1998 | 素描 | 東京国立近代美術館 | ![]() |
村岡三郎 | 負の器−頚動脈 | 1998 | 素描 | 東京国立近代美術館 | ![]() |
村岡三郎 | 負の捕獲物−ショート | 1998 | 素描 | 東京国立近代美術館 | ![]() |
村岡三郎 | 封印値 | 2001 | その他 | 京都国立近代美術館 | ![]() |
村岡三郎 | 空質―値 | 2001 | その他 | 京都国立近代美術館 | ![]() |
「村岡三郎」に関する解説