作品詳細
彫刻 : |
浮島・赤い |
昭和61年 桂、水銀朱、白大理石、塩地、水 148.0×97.0×75.0 |
昭和62年度 購入 50102 |
国立国際美術館 |
Sculpture : |
Floating Island, Red |
1986 Katsura tree, cinnabar, white marble, shioji and water 148.0×97.0×75.0 |
50102 |
The National Museum of Art, Osaka |
作品画像
1986 | 小清水漸展, ギャラリー上田ウエアハウス, 東京, 1986/11/10 - 1986/11/29, cat. no. 3, [n. p.], repr. |
1987 | 近作展1 小清水漸, 国立国際美術館, 吹田, 1987/06/04 - 1987/06/30, list no. 3, [n. p.], repr. [installation view]. |
1992 | 今日の造形8 小清水漸展―彫刻・現代・風土―, 岐阜県美術館, 岐阜, 1992/02/18 - 1992/03/22, cat. no. 22, pp. 38, 82, 87, 96. |
1994 | 手と目の冒険広場 「色の博物誌・赤--神秘の謎解き」, 目黒区美術館, 東京, 1994/08/06 - 1994/09/18, cat. no. II-27, pp. 58, col. repr., 68, 75. |
2001 | ikiro―Be alive (生きろ) Contemporary art from Japan 1980 until now, Kröller-Müller Museum, Otterlo, 2001/04/07 - 2001/09/02, p. [60], #4. |
2004 | コレクション1, 国立国際美術館, 大阪, 2004/11/03 - 2005/01/23 |
2005 | コレクション3, 国立国際美術館, 大阪, 2005/10/22 - 2005/12/18 |
2007 | 国立国際美術館30周年記念展 30年分のコレクション, 国立国際美術館, 大阪, 2007/12/18 - 2008/02/11 |
2008 | コレクション4, 国立国際美術館, 大阪, 2008/02/26 - 2008/04/13 |
2008 | コレクション1, 国立国際美術館, 大阪, 2008/04/26 - 2008/06/15 |
2012 | コレクション 70年代日本の美術―「もの派」を中心として, 国立国際美術館, 大阪, 2012/10/13 - 2012/12/24 |
2017 | 態度が形になるとき―安齊重男による日本の70年代美術―, 国立国際美術館, 大阪, 2017/10/28 - 2017/12/24 |
2020 | コレクション--現代日本の美意識, 国立国際美術館, 大阪, 2020/01/07 - 2020/02/28, 第3章 イメージとしての世界観. |
2004 | 国立国際美術館編, "VI 1970年代". 国立国際美術館:所蔵作品選, 国立国際美術館, 大阪, p. 185, col. repr. |
2012 | Nakai, Yasuyuki. The National Museum of Art, Osaka, ed., The National Museum of Art, Osaka: Selected Works from the Collection. Supplementary volume, The National Museum of Art, Osaka, 大阪, p. 76, repr. |
2012 | 中井康之. 国立国際美術館編, 国立国際美術館:所蔵作品選, 国立国際美術館, 大阪, p. 174, col. repr. |
2019 | 小清水漸, 私の10点:小清水漸 Interview. ギャラリー. vol. 12, 416号, 2019. 12, ギャラリーステーション, 東京, pp. 9-25 (図版: p. 17, col. repr. [installation view]). |
作家名 | 作品名 | 制作年 | ジャンル | 所蔵館 | 画像 |
小清水漸 | 垂線Ⅰ | 1969/2013 | 彫刻 | 国立国際美術館 | ![]() |
小清水漸 | a tetrahedron―鋳鉄 | 1974/92 | 彫刻 | 国立国際美術館 | ![]() |
小清水漸 | 赤い舟 | 1985 | 彫刻 | 東京国立近代美術館 | ![]() |
小清水漸 | 浮島・赤い | 1986 | 彫刻 | 国立国際美術館 | ![]() |
「小清水漸」に関する解説