作品詳細
| 水彩 : |
| 若葉出る頃(荒川堤) |
| 大正8 水彩、パステル・紙 34.5×51.2 |
| 芝川照吉蒐集品展覧会(東京・室内社画堂 1925) |
| 平成24年度 鈴置恒子氏 寄贈 W00327 |
| 京都国立近代美術館 |
| Watercolors : |
| Fresh Young Leaves Sprouting (the Embankment of the Arakawa River) |
| 1919 watercolor and pastel on paper 34.5×51.2 |
| W00327 |
| The National Museum of Modern Art, Kyoto |
作品画像
| 作家名 | 作品名 | 制作年 | ジャンル | 所蔵館 | 画像 |
| 坂本繁二郎 | 秋の朝日 | 1899 | 油彩その他 | 京都国立近代美術館 | |
| 坂本繁二郎 | 豚 | 1915 | 油彩その他 | 東京国立近代美術館 | |
| 坂本繁二郎 | 三月頃の牧場 | 1915 | 油彩その他 | 東京国立近代美術館 | |
| 坂本繁二郎 | 路傍の木立 | 1915 | 素描 | 京都国立近代美術館 | |
| 坂本繁二郎 | 母子 | 1916 | 素描 | 京都国立近代美術館 | |
| 坂本繁二郎 | 若葉出る頃(荒川堤) | 1919 | 水彩 | 京都国立近代美術館 | |
| 坂本繁二郎 | ヴァンヌ郊外 | 1923 | 油彩その他 | 京都国立近代美術館 | |
| 坂本繁二郎 | サイユ村風景 | 1923 | 素描 | 京都国立近代美術館 | ![]() |
| 坂本繁二郎 | 放水路の雲 | 1927 | 油彩その他 | 京都国立近代美術館 | |
| 坂本繁二郎 | 水より上る馬 | 1937 | 油彩その他 | 東京国立近代美術館 | |
| 坂本繁二郎 | 松間馬 | 1938 | 油彩その他 | 京都国立近代美術館 | |
| 坂本繁二郎 | 林檎と馬鈴薯 | 1940 | 油彩その他 | 京都国立近代美術館 | |
| 坂本繁二郎 | 柿 | 1941 | 素描 | 京都国立近代美術館 | ![]() |
| 坂本繁二郎 | 二馬図 | 1943 | 油彩その他 | 京都国立近代美術館 | |
| 坂本繁二郎 | 砥石 | 1943 | 油彩その他 | 京都国立近代美術館 | |
| 坂本繁二郎 | 阿蘇五景 南郷谷 | 1950 | 版画 | 京都国立近代美術館 | ![]() |
| 坂本繁二郎 | 阿蘇五景 根子嶽の朝 | 1950 | 版画 | 京都国立近代美術館 | ![]() |
| 坂本繁二郎 | 阿蘇五景 噴火口 | 1950 | 版画 | 京都国立近代美術館 | |
| 坂本繁二郎 | 阿蘇五景 放牧 | 1950 | 版画 | 京都国立近代美術館 | |
| 坂本繁二郎 | 阿蘇五景 波野の月 | 1950 | 版画 | 京都国立近代美術館 |
「坂本繁二郎」に関する解説