作品詳細
素描 : |
[影を立体的物体として把むための装置] |
昭和40年 鉛筆、墨、紙 26.0×18.0 |
平成11年度 購入 30597 |
国立国際美術館 |
Drawings : |
[A device to grasp a shadow as a solid object] |
1965 Pencil and sumi on paper 26.0×18.0 |
30597 |
The National Museum of Art, Osaka |
作品画像
1999 | 高松次郎―「影」の絵画とドローイング, 国立国際美術館, 吹田, 1999/10/21 - 1999/12/05, cat. no. D-2265, p. 87, repr. |
2010 | 陰影礼讃 国立美術館コレクションによる, 国立新美術館, 東京, 2010/09/08 - 2010/10/18, "IV. 影と陰を再考する現代: 概念的な思考". cat. no. 148, pp. 147, 150, col. repr., 174, 186. |
作家名 | 作品名 | 制作年 | ジャンル | 所蔵館 | 画像 |
高松次郎 | 点(No.16) | 1961-62 | 油彩その他 | 国立国際美術館 | |
高松次郎 | [影の器] | 1965 | 素描 | 国立国際美術館 | |
高松次郎 | [《カーテンをあけた女の影》のための習作] | 1965 | 素描 | 国立国際美術館 | |
高松次郎 | [影を立体的物体として把むための装置] | 1965 | 素描 | 国立国際美術館 | |
高松次郎 | [《カーテンをあけた女の影》のための習作] | 1965 | 素描 | 国立国際美術館 | |
高松次郎 | [無題] | 1965 | 素描 | 国立国際美術館 | |
高松次郎 | [無題] | c.1965-66 | 素描 | 国立国際美術館 | |
高松次郎 | [《世界の壁》のための習作] | c.1965-66 | 素描 | 国立国際美術館 | |
高松次郎 | [無題] | 1965 | 素描 | 国立国際美術館 | |
高松次郎 | [無題] | 1965 | 素描 | 国立国際美術館 | |
高松次郎 | [無題] | 1965 | 素描 | 国立国際美術館 | |
高松次郎 | [無題] | 1965 | 素描 | 国立国際美術館 | |
高松次郎 | [無題] | 1965 | 素描 | 国立国際美術館 | |
高松次郎 | [無題] | c.1965-66 | 素描 | 国立国際美術館 | |
高松次郎 | 遠近法 | 1966 | 素描 | 国立国際美術館 | |
高松次郎 | 遠近法の椅子とテーブル | 1966-67 | 彫刻 | 東京国立近代美術館 | |
高松次郎 | 視点の転換(遠近法の箱) | 1967 | 版画 | 東京国立近代美術館 | |
高松次郎 | 逆遠近法のマラソン | 1967 | 版画 | 東京国立近代美術館 | |
高松次郎 | 逆遠近法のベンチ | 1967 | 版画 | 東京国立近代美術館 | |
高松次郎 | 逆遠近法のマラソン | 1967 | 版画 | 国立国際美術館 |
「高松次郎」に関する解説