独立行政法人国立美術館
www.artmuseums.go.jp
高松次郎    1936 - 1998
TAKAMATSU, Jiro  

作品詳細

版画 :     
英語の単語(THESE THREE WORDS)
昭和45年   シルクスクリーン、紙   41.2×41.4
平成12年度      購入   41735
国立国際美術館
  
Prints :     
English Words (These Three Words)
1970   Silkscreen on paper   41.2×41.4
41735
The National Museum of Art, Osaka


作品画像

画像をクリックすると、拡大して表示されます.
来歴
南天子画廊, 東京; 購入, 2000/平成12年度.
展覧会歴
1970 [巡回展] 第7回東京国際版画ビエンナーレ展, 東京国立近代美術館, 1970/12/10 - 1971/01/24, "日本". [n. p.].
1980 現代の作家 2. 高松次郎 元永定正, 国立国際美術館, 吹田, 1980/02/09 - 1980/03/23, 高松次郎. cat. no. 1058, [n. p.], repr.
2008 コレクション1, 国立国際美術館, 大阪, 2008/04/26 - 2008/06/15
2010 コレクション1 荒川修作と1960-70年代の美術, 国立国際美術館, 大阪, 2010/04/17 - 2010/06/27
2010 コレクション3 日本美術 1950-2010, 国立国際美術館, 大阪, 2010/11/27 - 2011/02/20
2012 コレクション, 国立国際美術館, 大阪, 2012/07/07 - 2012/09/30
2015 高松次郎 制作の軌跡, 国立国際美術館, 大阪, 2015/04/05 - 2015/07/05, cat. no. 160, p. 081, repr.
2017 ライアン・ガンダーによる所蔵作品展―かつてない素晴らしい物語, 国立国際美術館, 大阪, 2017/04/29 - 2017/07/02, cat. no. 2, p. 108.
2017 態度が形になるとき―安齊重男による日本の70年代美術―, 国立国際美術館, 大阪, 2017/10/28 - 2017/12/24
2023 コレクション2 特集展示:メル・ボックナー, 国立国際美術館, 大阪, 2023/02/04 - 2023/05/21
参考文献
1980 多木浩二;藤枝晃雄, 特集=高松次郎:解体と創造 みづゑ. 第902号. 1980. 5, pp. 28-61, 美術出版社, 東京, p. 42, repr.
2002 平塚市美術館; 尾崎眞人編, 20世紀。美術は虚像を認知した: モナ・リサとマンモンのあいだで (exh. cat.), 平塚市美術館, 平塚, cat. no. 77, pp. 57, 118, 個人蔵 (ed. A.P.).
2014 真武真喜子; 神山亮子; 沢山遼; 野田吉郎; 森啓輔編, 高松次郎を読む, 水声社,東京, [n. p.], repr.
2015 Fogle, Douglas, Jiro Takamatsu Works: 1966-1978, Fergus McCaffrey, New York, p. 69, col. repr.
2015 太田亜矢子; 堀威彦; 土井誠司; 小野学編, 日経回廊 3, 日本経済新聞出版社,東京, p. 54, col. repr., [installation view].

「高松次郎」の作品一覧

作家名 作品名 制作年 ジャンル 所蔵館 画像
高松次郎 点(No.16) 1961-62 油彩その他 国立国際美術館
高松次郎 [影の器] 1965 素描 国立国際美術館
高松次郎 [《カーテンをあけた女の影》のための習作] 1965 素描 国立国際美術館
高松次郎 [影を立体的物体として把むための装置] 1965 素描 国立国際美術館
高松次郎 [《カーテンをあけた女の影》のための習作] 1965 素描 国立国際美術館
高松次郎 [無題] 1965 素描 国立国際美術館
高松次郎 [無題] c.1965-66 素描 国立国際美術館
高松次郎 [《世界の壁》のための習作] c.1965-66 素描 国立国際美術館
高松次郎 [無題] 1965 素描 国立国際美術館
高松次郎 [無題] 1965 素描 国立国際美術館
高松次郎 [無題] 1965 素描 国立国際美術館
高松次郎 [無題] 1965 素描 国立国際美術館
高松次郎 [無題] 1965 素描 国立国際美術館
高松次郎 [無題] c.1965-66 素描 国立国際美術館
高松次郎 遠近法 1966 素描 国立国際美術館
高松次郎 遠近法の椅子とテーブル 1966-67 彫刻 東京国立近代美術館
高松次郎 視点の転換(遠近法の箱) 1967 版画 東京国立近代美術館
高松次郎 逆遠近法のマラソン 1967 版画 東京国立近代美術館
高松次郎 逆遠近法のベンチ 1967 版画 東京国立近代美術館
高松次郎 逆遠近法のマラソン 1967 版画 国立国際美術館

全てをみる

「高松次郎」に関する解説

  •  東京国立近代美術館所蔵作品による日本の現代美術―1945年以降 p.91 (1989)
  •  1960年代 現代美術の転換期 p.84 (1981)
  • 検索メニューにもどる