作品詳細
写真 : |
醒めてみる夢の会 |
大正13/昭和55年 ゼラチンシルバープリント 28.0×36.4 |
平成14年度 寄贈 70380 |
国立国際美術館 |
Photography : |
Seance de reve eveille |
1924/80 Gelatin silver print 28.0×36.4 |
70380 |
The National Museum of Art, Osaka |
2005 | コレクション2, 国立国際美術館, 大阪, 2005/07/30 - 2005/10/10 |
2007 | 国立国際美術館30周年記念展 30年分のコレクション, 国立国際美術館, 大阪, 2007/12/18 - 2008/02/11 |
2011 | 大阪市立近代美術館 & 国立国際美術館 中之島コレクションズ ピカソ、モディリアーニからウォーホルまで, 国立国際美術館, 大阪, 2011/10/04 - 2011/12/11 |
2012 | 国立国際美術館開館35周年記念展 コレクションの誘惑, 国立国際美術館, 大阪, 2012/04/21 - 2012/06/24 |
2020 | 眠り展:アートと生きること ゴヤ、ルーベンスから塩田千春まで, 東京国立近代美術館, 東京, 2020/11/25 - 2021/02/23, cat. no. 1-8, p. 044, col. repr., list. no. 1-8, p. 176. |
作家名 | 作品名 | 制作年 | ジャンル | 所蔵館 | 画像 |
レイ、マン | 自画像 | 1916[1970] | 版画 | 京都国立近代美術館 | ![]() |
レイ、マン | マルセル・デュシャン、星形の剃髪 | 1919/75 | 写真 | 国立国際美術館 | ![]() |
レイ、マン | イジドール・デュカスの謎 | 1920/71 | 彫刻 | 国立国際美術館 | ![]() |
レイ、マン | 埃の培養 | 1920/77 | 写真 | 国立国際美術館 | ![]() |
レイ、マン | 「回転ガラス板」のマルセル・デュシャン | 1920/75 | 写真 | 国立国際美術館 | ![]() |
レイ、マン | デュシャンのアトリエにて、「回転ガラス板」 | 1920/75 | 写真 | 国立国際美術館 | ![]() |
レイ、マン | デュシャンのアトリエにて、「回転半球」 | c.1920/80 | 写真 | 国立国際美術館 | ![]() |
レイ、マン | マルセル・デュシャン、ローズ・セラヴィ | 1921/75 | 写真 | 国立国際美術館 | ![]() |
レイ、マン | マルセル・デュシャン | 1921/75-80 | 写真 | 国立国際美術館 | ![]() |
レイ、マン | アングルのヴァイオリン | 1924 | 写真 | 京都国立近代美術館 | ![]() |
レイ、マン | 醒めてみる夢の会 | 1924/80 | 写真 | 国立国際美術館 | ![]() |
レイ、マン | アンドレ・ドラン/ソラリゼーション | 1928 | 写真 | 国立国際美術館 | ![]() |
レイ、マン | ひとで | 1928 | 写真 | 国立国際美術館 | ![]() |
レイ、マン | 糊の時代 | 1935[1970] | その他 | 京都国立近代美術館 | ![]() |
レイ、マン | マニーナ、ハリウッド | 1940 | 写真 | 国立国際美術館 | ![]() |
レイ、マン | レイヨグラフ | 1959 | 写真 | 国立国際美術館 | ![]() |